2010年11月15日
2010年11月15日
2010年11月15日
2010年11月15日
2010年11月14日
突然の来客
朝 きのこ村さんのblog見てまして 猪肉かぁ〜と思い 忙しい一日も終わりそうな夕方。猪肉とともにやって来た きのこ村さん.いちご髭さん.ボビーさん一家
でたぁ〜
猪肉
焼いて〜って…

毛入っとるし

味見は 出来ない
焼けてるか?辛いか?美味いか?しらんよ〜って運んだ
そして帰り際
押し売りのきのこ村さん(笑)

こうて〜売れ残ったけん
芋焼酎『素素人』(そすと)
黒木青年部と商工会青年部とが手がけた焼酎
黒木地区青年部は【JA福岡県青年部大会[組織活動実績発表の部]】において見事、最優秀賞と九州大会出場(11/25〜26日)を勝ちとられたそうです。
その実績発表の題材になった『素素人』をたくさんの人に賞味して貰いたいのと…
これから重要
九州大会出場にかかる費用の支援をお願いしたい
ね〜買ってあげて
支援願える方は きのこ村さんか 黒木地区センター青年部事務局まで
芋にしては くせがなくて優しい焼酎でした
呑みやすいよ

でたぁ〜


焼いて〜って…


毛入っとるし


味見は 出来ない

焼けてるか?辛いか?美味いか?しらんよ〜って運んだ

そして帰り際

押し売りのきのこ村さん(笑)

こうて〜売れ残ったけん

芋焼酎『素素人』(そすと)
黒木青年部と商工会青年部とが手がけた焼酎

黒木地区青年部は【JA福岡県青年部大会[組織活動実績発表の部]】において見事、最優秀賞と九州大会出場(11/25〜26日)を勝ちとられたそうです。
その実績発表の題材になった『素素人』をたくさんの人に賞味して貰いたいのと…
これから重要

九州大会出場にかかる費用の支援をお願いしたい

ね〜買ってあげて

支援願える方は きのこ村さんか 黒木地区センター青年部事務局まで

芋にしては くせがなくて優しい焼酎でした

呑みやすいよ

2010年11月14日
2010年11月14日
ケンケン 知ってる?
お客さんで ケンケンの笑い声の人いるね〜

って言ったら 解るのスタッフの半分
時代ですね〜
『ひとつ屋根の下』のあんちゃん真似してたやん
って言っても これまた判らず
そうよね〜のりぴーも 事件あったから 知ったくらいだもんね〜
忙しいのに こんな話で盛り上がる楓です

って言ったら 解るのスタッフの半分

時代ですね〜

『ひとつ屋根の下』のあんちゃん真似してたやん


そうよね〜のりぴーも 事件あったから 知ったくらいだもんね〜

忙しいのに こんな話で盛り上がる楓です

2010年11月13日
2010年11月13日
とんぼ玉とアジアの服②
とんぼ玉は いい品物つかってあります
シルバーとの相性も デザインも今風で 好きかな

一つ一つ手作りで 似たようなのあっても 同じのはない一点物です
タートルなんかの アクセントにはなりますね

可愛い
シルバーの指輪もあるよ

私には 大きかったです
親指でも 大きかったです
気になる人は 覗きに来て下さい



一つ一つ手作りで 似たようなのあっても 同じのはない一点物です

タートルなんかの アクセントにはなりますね


可愛い

シルバーの指輪もあるよ


私には 大きかったです

親指でも 大きかったです

気になる人は 覗きに来て下さい

2010年11月13日
とんぼ玉とアジアの服
始まりました
タイに買い付けに行ったばかりって事で 品物も豊富で しっかりした品が来てます

まずは お出迎えで目に入った布
私は アクセントにベルト代わりに腰に巻いてもありかな?って思った
服は こんな感じ

シルクが多いかな?
今っぽい チュニック系。重ね着には 持ってこいの服きてます。

タイに買い付けに行ったばかりって事で 品物も豊富で しっかりした品が来てます


まずは お出迎えで目に入った布

私は アクセントにベルト代わりに腰に巻いてもありかな?って思った

服は こんな感じ


シルクが多いかな?
今っぽい チュニック系。重ね着には 持ってこいの服きてます。
2010年11月13日
頑張るお父さん 二世
頑張るお父さんうさぎ 【たろう】

まだ 四ヶ月弱 なのに発情期を迎え
7羽の子供達の オス メス 仕分け
♂ゲージ

だんご
乗って のって また乗って
ちょっとは 恥ずかしそうにしてくれ〜
私の 仕分け間違ってれば 赤ちゃん出来ちゃいます
♀ゲージ

お母さんも一緒の 大人しいもんですが ひたすら食い気
怪しいかな 一羽 ♂みたいな? 観察中です
ホントにまぁ エロ気ばかり 早熟で…まだ 子供の餌食べてるのに
さすが たろうの子供です

まだ 四ヶ月弱 なのに発情期を迎え


♂ゲージ


だんご

乗って のって また乗って


私の 仕分け間違ってれば 赤ちゃん出来ちゃいます

♀ゲージ


お母さんも一緒の 大人しいもんですが ひたすら食い気

怪しいかな 一羽 ♂みたいな? 観察中です

ホントにまぁ エロ気ばかり 早熟で…まだ 子供の餌食べてるのに


2010年11月13日
脱走開始
おはようございます

かなりのやんちゃになりまして〜

小さな脳みそで 考えてます。

なかなか 物覚えもいいみたい

動き早くて



マサイ族も顔負け

可愛いです

チンチラでした

2010年11月12日
バトンタッチの準備出来た
ギャラリーりん 20〜23日は コメットさん色に染めて貰う準備出来ました

全ての荷物片付けて…

クモも カベチョロも 追い払いました
後は 明日と明後日 荷物 少なめに戻し 通常営業
そして ギャラリーf.にて
【とんぼ玉とアジアの服展】を開催
筋肉痛と戦いながら なんとか搬入まで終了
楽しみです


全ての荷物片付けて…

クモも カベチョロも 追い払いました

後は 明日と明後日 荷物 少なめに戻し 通常営業

そして ギャラリーf.にて
【とんぼ玉とアジアの服展】を開催

筋肉痛と戦いながら なんとか搬入まで終了

楽しみです

2010年11月12日
ランタン
変わり者キャラから ちょっと お洒落なイメージのEKOさんで…
聖夜の灯に…

キャンドルです
たまには ちょっと照明を落として 温もりのあるキャンドルの炎で 心もホッコリと
フローティングキャンドルもあります

浮かべて 癒されるタイプですね〜
楓で買えます
ロマンチックなEKOさんからの お知らせです
聖夜の灯に…

キャンドルです

たまには ちょっと照明を落として 温もりのあるキャンドルの炎で 心もホッコリと

フローティングキャンドルもあります


浮かべて 癒されるタイプですね〜
楓で買えます

ロマンチックなEKOさんからの お知らせです

2010年11月12日
EKOさん色から
変えれるように…
掃除中です
EKOさん 色

何にも考えずに埋め込んだから 歩きにくくてごめんなさい
昭和のたんぼの排水用の土管です
今は塩ビパイプあるけど 私の祖父の残した物。それと小石原の友人の焼き物の窯の耐火れんが
思い出を埋め込みました。
そして 好きな焼き物

愛媛の 惣川焼き 進ちゃんの人形シリーズ
そして…

たけし君
10年間のいろいろが 出てきます。なかなか 手を止めては進まず…
後は なんとか……
掃除中です

EKOさん 色


何にも考えずに埋め込んだから 歩きにくくてごめんなさい

昭和のたんぼの排水用の土管です


そして 好きな焼き物


愛媛の 惣川焼き 進ちゃんの人形シリーズ

そして…

たけし君

10年間のいろいろが 出てきます。なかなか 手を止めては進まず…
後は なんとか……
2010年11月11日
10年前の
ギャラリー りんは 2000.8月に開けた
その時の私の大事にしてたもの

ビリケンに マッチ箱
こんなビスケットも…

賞味期限 10年超えの 福助のお菓子
私が 陶芸教室で、最初に作った原人

ご飯おかわり
の 茶碗とお箸も ちゃんと持たせてる
暫く 仕舞います

その時の私の大事にしてたもの


ビリケンに マッチ箱

こんなビスケットも…

賞味期限 10年超えの 福助のお菓子

私が 陶芸教室で、最初に作った原人


ご飯おかわり


暫く 仕舞います

2010年11月11日
定休日
ギャラリーf.です
フリー空間 時間…それぞれの 借りての色に染めてください。との 思いのギャラリー

今の 私に出来ること?って…私の色って?…なんて考えながら 雑巾かけてます。
今は ここ借りてくれる人の 夢のお手伝いをしよう

フリー空間 時間…それぞれの 借りての色に染めてください。との 思いのギャラリー

今の 私に出来ること?って…私の色って?…なんて考えながら 雑巾かけてます。
今は ここ借りてくれる人の 夢のお手伝いをしよう
2010年11月10日
朝倉を食す…ねぎ
今日は 水曜日
【朝倉を食す…博多万能ねぎ】
朝倉の特産品を使って ランチメニュー
本日は…

《博多万能ねぎたっぷり 揚げ春巻》あ〜ネーミングがながかった〜
(よんさま春巻
)
さぁ 朝倉の博多万能ねぎ しっかり食べてよ

【朝倉を食す…博多万能ねぎ】
朝倉の特産品を使って ランチメニュー

本日は…

《博多万能ねぎたっぷり 揚げ春巻》あ〜ネーミングがながかった〜


さぁ 朝倉の博多万能ねぎ しっかり食べてよ

2010年11月10日
2010年11月10日
秋市 森の花うた散歩みち
楽しい事 準備中だった 野窓の皆さん ゆかいな仲間達が 送る第一段の 楽しい事!

【秋市 森の花うた散歩みち】
11/14(日) 10:00〜15:00
場所:七曜舎
朝倉市烏集院440-1
Spoonful楽団 演奏会 11:30
★Spoonful…お菓子+雑貨
★Tronc…コーヒー
★CRESS…ワークショップ(要予約)
★Verde…アンティーク雑貨
★nana cafe…べーグルサンド
★ことりや文具店…紙もの
★一風…古道具
★pocomo…古家具
★Linen+room…雑貨、リネン服
人気のお店 大集合です。
ぜひ 行かなくちゃ(^O^)
なかなか 揃わないお店です!
《お問い合わせ》
spoonful…092-511-9822
Lineo+room…094-38-0596です!

【秋市 森の花うた散歩みち】
11/14(日) 10:00〜15:00
場所:七曜舎
朝倉市烏集院440-1
Spoonful楽団 演奏会 11:30
★Spoonful…お菓子+雑貨
★Tronc…コーヒー
★CRESS…ワークショップ(要予約)
★Verde…アンティーク雑貨
★nana cafe…べーグルサンド
★ことりや文具店…紙もの
★一風…古道具
★pocomo…古家具
★Linen+room…雑貨、リネン服
人気のお店 大集合です。
ぜひ 行かなくちゃ(^O^)
なかなか 揃わないお店です!
《お問い合わせ》
spoonful…092-511-9822
Lineo+room…094-38-0596です!