2010年11月21日
やっと お昼ごはん
みんなの『お腹空いた
』のイライラが伝わるこの時間
朝から煮込んでやっと…
ハバネロ入り

ガッンと パンチ効かせて

パンチ効き過ぎた
でも 美味い
でも 辛い
みんなで 鼻水垂らしながらの カレー


朝から煮込んでやっと…
ハバネロ入り


ガッンと パンチ効かせて


パンチ効き過ぎた

でも 美味い


みんなで 鼻水垂らしながらの カレー

2010年11月20日
花ズッキーニ
ゆたかさんの 珍しい野菜大集合の中 『花ズッキーニ』頂きました

ズッキーニといえば 低カロリーな野菜。風邪予防や 美肌に効果あるって聞くでしょ
くせもないし
ゆたかさん いわく…
『花の中にチーズ入れて 天ぷらで…生でもいけます』
聞いたら 興味あるよね〜
それに もう一つ気になる野菜『黒キャベツ(カーボロネロ)』

油との 相性がいいって書いてあるから 一緒に天ぷらやってみるかな?と 購入

ズッキーニの花
チーズとよく合う
この天ぷらは 絶品だよ
美味しい〜 肉詰めてもいいかも
ズッキーニ 生で食べるの忘れてた
マヨネーズとの相性がよさそう
黒キャベツは 噛むと風味が強いし 好きな葉っぱの味
繊維しっかりしてるから 炒め物や 煮込みに入れた方が 活かせるかもしれない
美味しかったです


ズッキーニといえば 低カロリーな野菜。風邪予防や 美肌に効果あるって聞くでしょ


ゆたかさん いわく…
『花の中にチーズ入れて 天ぷらで…生でもいけます』
聞いたら 興味あるよね〜
それに もう一つ気になる野菜『黒キャベツ(カーボロネロ)』

油との 相性がいいって書いてあるから 一緒に天ぷらやってみるかな?と 購入


ズッキーニの花

チーズとよく合う



ズッキーニ 生で食べるの忘れてた


黒キャベツは 噛むと風味が強いし 好きな葉っぱの味


美味しかったです

2010年11月20日
コメットさんの作品展
楓さんに 漂った事のない空気が…(笑)
取材もドレスアップで向かわないといけないような…
どこから書いたらいいかわからないから 先ずは販売コーナー

沢山の可愛い小物が並んでます
全て 教室の皆さんの手描き もしくは手作り
さて…次は…
ブルーローズさんの子供さん達のトール体験会の作品 お借りしました

可愛いよね〜
時間あれば やってみたい 嬉しいMy スコップ
作品は 数知れず
今日の 私のピックアップは…これで…

取材もドレスアップで向かわないといけないような…
どこから書いたらいいかわからないから 先ずは販売コーナー


沢山の可愛い小物が並んでます


さて…次は…
ブルーローズさんの子供さん達のトール体験会の作品 お借りしました


可愛いよね〜

時間あれば やってみたい 嬉しいMy スコップ

作品は 数知れず

今日の 私のピックアップは…これで…

2010年11月20日
原毛フェルトと 陶器展
ioriさんの 展示会の様子です
たくさんの 可愛い作品が並んでます

まだ バタバタ ランチタイム 少しだけ紹介

一つ 一つ手作り
いいものから 売れてしまいます。気になる方は 早く来たがいいよ
おまけのショット

『いやぁ〜ん フヌケに写ってるから撮りなおして〜』ってって言ったら コメット画伯が…
『あたし 可愛く写ってるけん それアップして〜』
げな………(笑)

たくさんの 可愛い作品が並んでます


まだ バタバタ ランチタイム 少しだけ紹介


一つ 一つ手作り


おまけのショット


『いやぁ〜ん フヌケに写ってるから撮りなおして〜』ってって言ったら コメット画伯が…
『あたし 可愛く写ってるけん それアップして〜』
げな………(笑)
2010年11月20日
イベント始まりました
先ずは 楓の店先から
よかよかブロガーさんで お馴染みの【ゆたか農園】さんより 新鮮な美味しいお野菜届いてます
ゆたかさんの新鮮葉物

珍しい 黒キャベツ(カ-ボロネロ)や ビート、チマサンチュなど

楽しい 『つまんでサラダ菜』(勝手に命名)

育った分を いるだけ摘んで いつでも新鮮サラダ菜
キッチンの窓辺にでも 置いてれば 目で楽しめて、食べて美味しい、育って嬉しいo(^-^)o です
どうぞ

よかよかブロガーさんで お馴染みの【ゆたか農園】さんより 新鮮な美味しいお野菜届いてます

ゆたかさんの新鮮葉物


珍しい 黒キャベツ(カ-ボロネロ)や ビート、チマサンチュなど

楽しい 『つまんでサラダ菜』(勝手に命名)

育った分を いるだけ摘んで いつでも新鮮サラダ菜

キッチンの窓辺にでも 置いてれば 目で楽しめて、食べて美味しい、育って嬉しいo(^-^)o です

どうぞ

2010年11月20日
ちら見せ(^皿^)
おはようございます
いよいよ イベントスタートです
まだ 静けさの中
気になるやろ〜
こそ〜っと 窓の外から 覗き

ふふふ…いけない事してるみたい

窓ガラスの反射と 後ろの建物写って見にくいですね〜気になるなら 来な

今日から 4日間 よろしくお願いしますm(._.)m
雨男 雨女の人
大人しくしちょってください

いよいよ イベントスタートです

まだ 静けさの中

気になるやろ〜

こそ〜っと 窓の外から 覗き


ふふふ…いけない事してるみたい


窓ガラスの反射と 後ろの建物写って見にくいですね〜気になるなら 来な


今日から 4日間 よろしくお願いしますm(._.)m
雨男 雨女の人

大人しくしちょってください

2010年11月19日
2010年11月19日
きなこさん ありがとう
思いがけす…
楓さんに 花キューピッド

コメットさんにも

ありがとうございます
コメットちゃん 黄色いガーベラ ギャラリーの西の方に置いとき
風水 金運アップやなかったかな〜
EKOさんの ピンクはなんやろ〜Love運アップやないかな〜

楓のカウンターに置いて お色気撒き散らすよ〜(笑)
きなこさん ありがとうございました

楓さんに 花キューピッド


コメットさんにも


ありがとうございます

コメットちゃん 黄色いガーベラ ギャラリーの西の方に置いとき

風水 金運アップやなかったかな〜

EKOさんの ピンクはなんやろ〜Love運アップやないかな〜


楓のカウンターに置いて お色気撒き散らすよ〜(笑)
きなこさん ありがとうございました

2010年11月19日
バトンタッチ
おはようございます
いよいよ 搬入
コメットさん率いる あっぷるみんとさんの色に 変わります

こっちの建物
昭和の初めに たばこの葉の乾燥小屋として使われてた建物。

2階は 体験ブースになるみたいです

全てを 無にして あっぷるみんとさんに バトンタッチ
明日からの四日間
コメットさん達の想像以上に 大変な賑わいになるように 願ってます

いよいよ 搬入

コメットさん率いる あっぷるみんとさんの色に 変わります


こっちの建物

昭和の初めに たばこの葉の乾燥小屋として使われてた建物。

2階は 体験ブースになるみたいです


全てを 無にして あっぷるみんとさんに バトンタッチ

明日からの四日間

コメットさん達の想像以上に 大変な賑わいになるように 願ってます

2010年11月18日
トール体験の場所
20日〜の コメットさんのトールペイント体験会は こちらでやります
楓 お隣りの Bar ZEN
にて…

昼間は 静かな空間です
こちらのテーブルになるんでしょうね

いよいよ 明日の作品搬入になります
楽しみ近づいてきましたね〜

楓 お隣りの Bar ZEN


昼間は 静かな空間です

こちらのテーブルになるんでしょうね


いよいよ 明日の作品搬入になります


2010年11月18日
石焼き芋
ランチのお客さんに サツマイモ貰ったから 今年初
石焼き芋

おやつの頃には…と 薪ストーブの上へ

甘い香りが 店に拡がって
いただきます

石焼き芋


おやつの頃には…と 薪ストーブの上へ


甘い香りが 店に拡がって


Posted by EKO at
16:46
│Comments(2)
2010年11月18日
薪ストーブで煮物
ほんとに重宝してます
光熱費なし
ほっこり煮えてます

味噌だれで 食べます
メインは 鶏のオレンジ煮

オレンジジュースで煮込む
酸で柔らかく煮えます。
一度 蒸して脂落としてから煮込むから さっぱりです

光熱費なし



味噌だれで 食べます

メインは 鶏のオレンジ煮


オレンジジュースで煮込む

一度 蒸して脂落としてから煮込むから さっぱりです

2010年11月18日
2010年11月17日
2010年11月17日
2010年11月17日
朝倉を食す…ねぎ
おはようございます
水曜日
朝倉の特産品を使って美味しく食べようの日【朝倉を食す】…博多万能ねぎ
今日は 『揚げ鶏のねぎソース』
先ずは ねぎソースを作らないとです
ねぎ 唐辛子を香りよく炒め 醤油・酒・酢・砂糖で味を整えて出来上がり

簡単 うまい
です。

トマトのカットにかけても なんにでも合います
今日は ねぎの深みと香り出すのに 博多万能ねぎの親?深ねぎも混ぜてます。
さぁ 博多万能ねぎ 沢山食べてくださいね

水曜日

今日は 『揚げ鶏のねぎソース』
先ずは ねぎソースを作らないとです

ねぎ 唐辛子を香りよく炒め 醤油・酒・酢・砂糖で味を整えて出来上がり


簡単 うまい


トマトのカットにかけても なんにでも合います

今日は ねぎの深みと香り出すのに 博多万能ねぎの親?深ねぎも混ぜてます。
さぁ 博多万能ねぎ 沢山食べてくださいね

2010年11月16日
新聞折り込み
原稿届きました
明後日の 読売新聞 朝倉地区の折り込みに入る予定

コメットさんの展示会です
かわら版は 20日土曜日発行分 催し物の欄に載る予定です
よろしく
読売新聞西部本社・読売センター朝倉の後援により…
ありがとうございますm(._.)m

明後日の 読売新聞 朝倉地区の折り込みに入る予定


コメットさんの展示会です

かわら版は 20日土曜日発行分 催し物の欄に載る予定です


読売新聞西部本社・読売センター朝倉の後援により…
ありがとうございますm(._.)m
2010年11月16日
2010年11月16日
煮込みハンバーグ
昨日からの 大根の煮込みから 薪ストーブの上をバトンタッチ
朝からは 煮込みハンバーグをあげてました
店の中にハンバーグのいい匂いが漂いだして…

いい感じに煮込めました
さぁ 開店です

朝からは 煮込みハンバーグをあげてました

店の中にハンバーグのいい匂いが漂いだして…

いい感じに煮込めました

さぁ 開店です

2010年11月16日
皇帝ひまわり?
おはようございます
いい天気ですが 空気がキィーンって冷えて寒いです
昨夜も お星さま綺麗でしたよ〜やっと富有柿の本格的な収穫になりました
宅配の荷造りや 手配でバタバタしてます
こうバタバタになってくると咲きだす 皇帝ひまわり

な〜ん 普通のひまわりやん
って思うでしょ

ノッポさん
背丈 2Mはあるだろう 見上げると首痛い
まだ ちらほらですが たくさん咲くと この花の少ない季節に 見事です
私は 毎年 あ〜これが咲いたら忙しくなるってながめてます
さぁ がんばろうp(^^)q

いい天気ですが 空気がキィーンって冷えて寒いです


宅配の荷造りや 手配でバタバタしてます

こうバタバタになってくると咲きだす 皇帝ひまわり


な〜ん 普通のひまわりやん



ノッポさん


まだ ちらほらですが たくさん咲くと この花の少ない季節に 見事です

私は 毎年 あ〜これが咲いたら忙しくなるってながめてます

さぁ がんばろうp(^^)q