2010年11月05日
2010年11月05日
コメット…メリークリスマス
一足先のメリークリスマス

階段には リースや ツリー クリスマスをテーマにした ボードがたくさん

展示場にいると 時間を忘れ豊かな 贅沢な気持ちになるよ〜楓の慌ただしさとは 大違い

ここ 洋風な作りの
と 真逆に近い うちのギャラリーと…うちで お客様に与えられる癒しは?
ちょっと考えた…白い壁と クロスの飾りの高級感は 出せないが 素朴な温もり 温かさかな?と…
コメットさん 楓では『寒い日の 温かいシチュー』のような 展示会にしよう


階段には リースや ツリー クリスマスをテーマにした ボードがたくさん


展示場にいると 時間を忘れ豊かな 贅沢な気持ちになるよ〜楓の慌ただしさとは 大違い


ここ 洋風な作りの

ちょっと考えた…白い壁と クロスの飾りの高級感は 出せないが 素朴な温もり 温かさかな?と…
コメットさん 楓では『寒い日の 温かいシチュー』のような 展示会にしよう

2010年11月05日
コメット…イルカの親子
玄関入ると 出迎えてくれる

凄いね〜コメットの高校時代からは 想像もつかない繊細な絵
そして blogでも紹介されてた イルカの親子

立体感のある 綺麗な絵
けど 私がコメットさんの絵の好きな所は 目

優しさあふれる眼差しが好き
前にあった金魚の盆は(jumbo-chanが買った) 会話してた。
このイルカは まさに親子の絆 優しさが出てる
母性愛と 子イルカの母親を慕うあどけない目と…
多分 コメットさんの思いが入った作品だと思った
年老いた お母様への愛情と 娘への愛情。これは 売ったらいかんよ〜


凄いね〜コメットの高校時代からは 想像もつかない繊細な絵

そして blogでも紹介されてた イルカの親子


立体感のある 綺麗な絵

けど 私がコメットさんの絵の好きな所は 目


優しさあふれる眼差しが好き

このイルカは まさに親子の絆 優しさが出てる

母性愛と 子イルカの母親を慕うあどけない目と…
多分 コメットさんの思いが入った作品だと思った

年老いた お母様への愛情と 娘への愛情。これは 売ったらいかんよ〜
2010年11月05日
コメットさん…体験ブース
いろいろな 作品展示があるなか 2階は 体験ブースになってます
【トール】

生徒さんが 講師をつとめてあります。人に教えるのは いい経験ですよね〜参加者 多くて 近づけませんね
うちでは BARのスペースを 解放しましょうかね
【カラーセラピー】

光に透けて輝く綺麗なカラーボトルに 癒されて…
ちょっと スペース 広げてあげたいような…うちのギャラリーには 光の効果あるかな?ギャラリー2階で 静かにうけたいセラピーかな
【ネイル】

うちでランチしてた友達が ちゃっかりネイルしてもらってたよ
手タレで…
女にとって 綺麗になること 癒されることは 嬉しく輝けること
皆さん 生き生きとした笑顔でした

【トール】

生徒さんが 講師をつとめてあります。人に教えるのは いい経験ですよね〜参加者 多くて 近づけませんね

うちでは BARのスペースを 解放しましょうかね

【カラーセラピー】

光に透けて輝く綺麗なカラーボトルに 癒されて…
ちょっと スペース 広げてあげたいような…うちのギャラリーには 光の効果あるかな?ギャラリー2階で 静かにうけたいセラピーかな

【ネイル】

うちでランチしてた友達が ちゃっかりネイルしてもらってたよ

女にとって 綺麗になること 癒されることは 嬉しく輝けること


2010年11月05日
今から コメット邸へ突撃します
突撃中です
あと 3分で 到着
お客様 たくさん
静かに 入っていこう

『こんにちは〜』
『先生
楓さんです』と…バレバレです
エプロン外しただけの私
『こりゃあ〜ドレス着てこなんやったかな?
』
楓のギャラリーとは 正反対の洋風の
まず 私の目に飛び込んできたのは…

ん…B
じゃあ Aは…?

これ
ゲストカードに 記帳したら 希望書いて 当たるかもしれない A賞 B賞
もちろん 書いて帰りましたよ〜

あと 3分で 到着

お客様 たくさん

静かに 入っていこう


『こんにちは〜』
『先生



『こりゃあ〜ドレス着てこなんやったかな?

楓のギャラリーとは 正反対の洋風の

まず 私の目に飛び込んできたのは…

ん…B


これ

ゲストカードに 記帳したら 希望書いて 当たるかもしれない A賞 B賞

もちろん 書いて帰りましたよ〜
2010年11月05日
2010年11月05日
誰が食べるんかい…
って位の量
調子に乗りすぎましたの EKOさんです
おはようございます
カボチャ 丸ごと二個 コロッケにしちゃって……

まぁ 軽くこれの3倍は あるやろう
夕方には 暫くかぼちゃのコロッケ見たく無くなってるはず

調子に乗りすぎましたの EKOさんです

おはようございます

カボチャ 丸ごと二個 コロッケにしちゃって……

まぁ 軽くこれの3倍は あるやろう


2010年11月05日
いよいよ
コメットさん【10周年記念イベント あっぷるみんと作品展】ですね

今日と 明日は コメットさん 甘木教室 (朝倉市堤、居酒屋本陣おやじ前)で 10〜17時(6日は15時まで) 行われます。生徒さんと一緒にいろいろと企画されてるみたいですよ。遊びにいってみましょうかo(^-^)o
20日〜は 楓でもされますが 私もギャラリーの準備具合があるので 覗いてみようかと思います
ほかの生徒さん お客様いらっしやいますので 静かに お品良く 真逆のEKOさんで 行かねばなりません
皆さんも 遊びにいきませんか?
問い合わせ あっぷるみんと
090-8398-5793


今日と 明日は コメットさん 甘木教室 (朝倉市堤、居酒屋本陣おやじ前)で 10〜17時(6日は15時まで) 行われます。生徒さんと一緒にいろいろと企画されてるみたいですよ。遊びにいってみましょうかo(^-^)o
20日〜は 楓でもされますが 私もギャラリーの準備具合があるので 覗いてみようかと思います

ほかの生徒さん お客様いらっしやいますので 静かに お品良く 真逆のEKOさんで 行かねばなりません

皆さんも 遊びにいきませんか?
問い合わせ あっぷるみんと
090-8398-5793