2013年04月27日
器と暮らし テカラ
きなお店の Anniversary♪
『器と暮らし テカラ』さんの 4周年(^^) ありがとうのイベントされるそうです。

記念すべき4周年の27日から 高山珈琲さんが淹れてくれる珈琲と、いろんな焼き菓子♪
この時だけの喫茶スペースもオープン。楽しみもいろいろ…
4th Anniversary 4/27~5/6 (4/30は 定休日) 平日:12:00~18:30 土日祝日:10:00~18:30
器と暮らし テカラ うきは市吉井町富永2261-10
℡0943-73-9150
ひといき
ごほうび
おくりもの
特別参加: ★猫の手舎…出張猫カフェ 5/1・2
★mimiKoko…焼き菓子 5/3・4
★BUCOLICA…エプロン、シャツ、Tシャツほか 5/5
★ちぇりーの石けん…珈琲石鹸ほか 4/27
★つちくぃ堂…土モノの器と苔玉 5/3~6
★ モナパン×猫の手舎×テカラ…ジャムパン、カレーパン 4/27~5/6 数に限りあり
★高山珈琲…珈琲、珈琲豆 4/27~5/6
★テカラ…4周年記念手ぬぐい、福袋、常設 4/27~5/6
こんな感じ♪ 紹介となりの日付は 店主在店日です。遊びに行ってみて おすすめです。
『器と暮らし テカラ』さんの 4周年(^^) ありがとうのイベントされるそうです。
記念すべき4周年の27日から 高山珈琲さんが淹れてくれる珈琲と、いろんな焼き菓子♪
この時だけの喫茶スペースもオープン。楽しみもいろいろ…
4th Anniversary 4/27~5/6 (4/30は 定休日) 平日:12:00~18:30 土日祝日:10:00~18:30
器と暮らし テカラ うきは市吉井町富永2261-10
℡0943-73-9150
ひといき
ごほうび
おくりもの
特別参加: ★猫の手舎…出張猫カフェ 5/1・2
★mimiKoko…焼き菓子 5/3・4
★BUCOLICA…エプロン、シャツ、Tシャツほか 5/5
★ちぇりーの石けん…珈琲石鹸ほか 4/27
★つちくぃ堂…土モノの器と苔玉 5/3~6
★ モナパン×猫の手舎×テカラ…ジャムパン、カレーパン 4/27~5/6 数に限りあり
★高山珈琲…珈琲、珈琲豆 4/27~5/6
★テカラ…4周年記念手ぬぐい、福袋、常設 4/27~5/6
こんな感じ♪ 紹介となりの日付は 店主在店日です。遊びに行ってみて おすすめです。
タグ :テカラ
2013年04月25日
連休♪ 原毛フェルト展
毎年 恒例になった ioriさんの『原毛フェルト展』
もう ゴールデンウィーク!もちろん ioriさん 予定に入ってます。

今年は 隣に BOCKLEさんのお店あるから いっぺんに 二つのイベント覗けます♪
『原毛フェルト展』 ioriさんは、4/27~29日、 5/3~6日。
OPEN 11:30~17:00
楓の隣の ギャラリー f. にて…
明日が 搬入予定です。私は ギャラリーの掃除中♪
ゆったり 大好きな空間です。定休日の今日も 朝から働き詰め!この場所に来ると 癒されます。
もう ゴールデンウィーク!もちろん ioriさん 予定に入ってます。
今年は 隣に BOCKLEさんのお店あるから いっぺんに 二つのイベント覗けます♪
『原毛フェルト展』 ioriさんは、4/27~29日、 5/3~6日。
OPEN 11:30~17:00
楓の隣の ギャラリー f. にて…
明日が 搬入予定です。私は ギャラリーの掃除中♪
ゆったり 大好きな空間です。定休日の今日も 朝から働き詰め!この場所に来ると 癒されます。
2013年04月25日
連休♪ オープンガーデン
連休のお楽しみ♪
【オープンガーデン】
春、秋 恒例になりました。オープンガーデン♪
旧朝倉町のガーデニングサークルの活動の一つ。自慢のお庭の公開(*^^*)
花の邪馬台国まつりプレイベントです。
4/27・28日 10:00~16:00

全部で 14軒のお家の庭を この2日間は解放、庭主さんが お話を聞かせてくれます。
もちろん 楓の庭も公開です。母親が 丹精込めて育てたお花♪咲き競うように 花盛りです。
ぜひ 遊びに来て 話してあげて下さい。

【オープンガーデン】
春、秋 恒例になりました。オープンガーデン♪
旧朝倉町のガーデニングサークルの活動の一つ。自慢のお庭の公開(*^^*)
花の邪馬台国まつりプレイベントです。
4/27・28日 10:00~16:00
全部で 14軒のお家の庭を この2日間は解放、庭主さんが お話を聞かせてくれます。
もちろん 楓の庭も公開です。母親が 丹精込めて育てたお花♪咲き競うように 花盛りです。
ぜひ 遊びに来て 話してあげて下さい。
タグ :オープンガーデン
2013年04月25日
木木の葉雑器店
最近 パワー不足!なんか力 入んない!(´Д`)
好きなものに囲まれてるから 元気が出る。なのに…食器棚が 寂しい~(/_;) 割れて 少なくなってる…元気のもとが…
連休前なのに…ヤバイ!
んで バタバタと 仕事の合間に 走りました。
秋月 『木木の葉雑器店』さん。素敵な 私 好みの器が ズラリ~
2F ギャラリーでは『ハーモニーHarmony』さんの 草木染め♪優しい服や 布物が いい感じに展示されてました。

キャミ 可愛いのありました。私の色じゃない^_^; 優しい服 似合う人は可愛いよ~ちょっと 羨ましいって思いながら 見てきました。
EADY※HARANOさんの KUSAKIZOMEKOROMO展は 28日 日曜日までです。
そして 私の目的! 器!! 木木の葉さん♪

私 好み(*^^*) シンプル 優しい~ 嵐のように 店の中 動き回って 騒々しかったはず。
他のお客さん ごめんなさいm(__)m うるさかったはず……
それでも 好きなのを買えて嬉しい~明日から 使うよ(*^^*)
木木の葉さんは お勧め!
朝倉市秋月284-1 ℡ 0946-26-6300
Open 12:00~17:00 毎週木曜日がお休み。
楽しいよ♪

好きなものに囲まれてるから 元気が出る。なのに…食器棚が 寂しい~(/_;) 割れて 少なくなってる…元気のもとが…
連休前なのに…ヤバイ!
んで バタバタと 仕事の合間に 走りました。
秋月 『木木の葉雑器店』さん。素敵な 私 好みの器が ズラリ~
2F ギャラリーでは『ハーモニーHarmony』さんの 草木染め♪優しい服や 布物が いい感じに展示されてました。
キャミ 可愛いのありました。私の色じゃない^_^; 優しい服 似合う人は可愛いよ~ちょっと 羨ましいって思いながら 見てきました。
EADY※HARANOさんの KUSAKIZOMEKOROMO展は 28日 日曜日までです。
そして 私の目的! 器!! 木木の葉さん♪
私 好み(*^^*) シンプル 優しい~ 嵐のように 店の中 動き回って 騒々しかったはず。
他のお客さん ごめんなさいm(__)m うるさかったはず……
それでも 好きなのを買えて嬉しい~明日から 使うよ(*^^*)
木木の葉さんは お勧め!
朝倉市秋月284-1 ℡ 0946-26-6300
Open 12:00~17:00 毎週木曜日がお休み。
楽しいよ♪
2013年04月21日
連休を 楓で楽しもう♪
いよいよ 連休♪ そろそろ 連休の計画を♪
んで・・・楓でもイベント 予定してます。仕事の私も いながらにして 楽しみます(^^)v
まずは 【BOCKLE】さん。3月から 裏のギャラリーりんで アクセサリーショップを 週末だけ営業してあります。
連休中は 前回 好評だったワークショップもされます。(*^^*)
★BOCKLE WORKSHOP★

銀の塊を叩いて 自分の思いを形にします。それぞれに違った チャーム(*^^*)
どんなに ぶさ可愛に出来ても 自分で作ったものには思いがある。世界に一つの 宝物♪
丁寧に教えてくれるから 楽しく出来ますよ~
4/28・29・5/3・4・5・6 日 11:00~18:00
BOCKLE WORK SHOP ギャラリーりん にて…
2~3時間(出来上がるまで) 3000円。
私も 挑戦!何作ろうか 考え中です。時間合う方、興味ある方。ぜひ 遊びに来て下さい!
んで・・・楓でもイベント 予定してます。仕事の私も いながらにして 楽しみます(^^)v
まずは 【BOCKLE】さん。3月から 裏のギャラリーりんで アクセサリーショップを 週末だけ営業してあります。
連休中は 前回 好評だったワークショップもされます。(*^^*)
★BOCKLE WORKSHOP★
銀の塊を叩いて 自分の思いを形にします。それぞれに違った チャーム(*^^*)
どんなに ぶさ可愛に出来ても 自分で作ったものには思いがある。世界に一つの 宝物♪
丁寧に教えてくれるから 楽しく出来ますよ~
4/28・29・5/3・4・5・6 日 11:00~18:00
BOCKLE WORK SHOP ギャラリーりん にて…
2~3時間(出来上がるまで) 3000円。
私も 挑戦!何作ろうか 考え中です。時間合う方、興味ある方。ぜひ 遊びに来て下さい!
2013年04月18日
20日の夜は お休みです。
私事ですが、20日は 午後から 福岡まで 高校の同窓会へ出掛けます。
楓は 17時までの営業とします。 バーZenも バーテンさんの都合により お休みとさせていただきます。m(__)m
ご迷惑を おかけします。
もう 5年ぶり?位の 福岡会。さあ お出掛けとなると 服がない、顔、体 ぼろぼろ…(笑)
一応 見栄はって 靴 買いました(^-^)
今朝 テレビ見たら 予報は 雨でした(-_-)
楓は 17時までの営業とします。 バーZenも バーテンさんの都合により お休みとさせていただきます。m(__)m
ご迷惑を おかけします。
もう 5年ぶり?位の 福岡会。さあ お出掛けとなると 服がない、顔、体 ぼろぼろ…(笑)
一応 見栄はって 靴 買いました(^-^)
今朝 テレビ見たら 予報は 雨でした(-_-)
2013年04月18日
苺屋さん
随分とサボりましたね~最近は 苺のパック詰めの仕事に追われてます。
そろそろ 終盤! 最後であろう花も終え、実を結んでます。

暖かくなって 苺の味も薄くなって来た気がする。傷みも早くなってきて 加工も増えた。
朝 店の仕込みして、開店準備終えたら パック詰め!それから ジャム煮て 店の買い物出たら 夕方から閉店まで一日が終わる。 そんな繰り返しの日々で もう 連休が近付いてます(>_<)
毎日 頑張ってるけど 苺の味変わってきてる…苺のデザートも そろそろ終わりかな。
苺の味を活かした ムースはもう終わりにしよう。

納得いく味で 出したいからね(-_-;) 季節は 進みます。 苺狩りも もう終わりにします。
柿の 摘蕾作業もやらないといけないから……
そろそろ 終盤! 最後であろう花も終え、実を結んでます。

暖かくなって 苺の味も薄くなって来た気がする。傷みも早くなってきて 加工も増えた。
朝 店の仕込みして、開店準備終えたら パック詰め!それから ジャム煮て 店の買い物出たら 夕方から閉店まで一日が終わる。 そんな繰り返しの日々で もう 連休が近付いてます(>_<)
毎日 頑張ってるけど 苺の味変わってきてる…苺のデザートも そろそろ終わりかな。
苺の味を活かした ムースはもう終わりにしよう。

納得いく味で 出したいからね(-_-;) 季節は 進みます。 苺狩りも もう終わりにします。
柿の 摘蕾作業もやらないといけないから……
タグ :いちご
2013年04月06日
祝 14周年記念日♪
4/8 楓さんは、開店記念日。14周年です。
振り返ると凄い年月! 潰れずにやってこれたと思います。本当に 可愛がって下さったお客様 ありがとうございます。
やりっ放しの私を支えてくれた スタッフ!そして家族!感謝です。
勢いだけだから、閃いたら 走る。 怒ったら 怒鳴る(^_^;) 最近は スタッフも また始まったとばかりに気にも止めていないが・・・
長い年月を過ぎて みんな年を重ねて もう 再就職先もないだろうから みんなで骨を埋める覚悟で 頑張っていかないといけない。諦めて貰いましょう~
そして また 来年 元気で記念日を迎えられますように… これからも 楓を、スタッフを よろしくお願いします\(^^)/
今日から ささやかなプレゼント♪お花の苗を 差し上げてます。
ぜひ 遊びに来て 連れて帰って下さい。
2013年04月02日
旅する蚤の市 in 阿蘇
自然がいっぱいの阿蘇へ 4/7(sun) 9:00~15:00 『護国神社 蚤の市』が旅をします♪
九州内外の個性的なショップが 阿蘇一の宮界隈に大集合!アンテイークや古道具、雑貨やグリーンのお店はもちろん、おいしい食べ物や 飲み物もたくさん登場します。
お買い物やお食事のほかにも、阿蘇神社に参拝。商店街をぶらっと。阿蘇周辺をドライブ♪

ここちよい春の陽気のもと(晴れたらね(^^;) 隅から隅まで 一日中楽しめる阿蘇での蚤の市! いいよ!
★雨天決行
★会場は 阿蘇神社(阿蘇市一の宮宮地3083-1) 界隈
★駐車場 無料駐車場を会場近辺に数ヶ所ご用意しています。スタッフの指示に従ってご利用下さいm(__)m
JA阿蘇~会場周辺 間でワンコインタクシー(¥500) を9:00~16:00の間、 運行しています。
★お問い合わせ 090-6633-0559(D
九州内外の個性的なショップが 阿蘇一の宮界隈に大集合!アンテイークや古道具、雑貨やグリーンのお店はもちろん、おいしい食べ物や 飲み物もたくさん登場します。
お買い物やお食事のほかにも、阿蘇神社に参拝。商店街をぶらっと。阿蘇周辺をドライブ♪
ここちよい春の陽気のもと(晴れたらね(^^;) 隅から隅まで 一日中楽しめる阿蘇での蚤の市! いいよ!
★雨天決行
★会場は 阿蘇神社(阿蘇市一の宮宮地3083-1) 界隈
★駐車場 無料駐車場を会場近辺に数ヶ所ご用意しています。スタッフの指示に従ってご利用下さいm(__)m
JA阿蘇~会場周辺 間でワンコインタクシー(¥500) を9:00~16:00の間、 運行しています。
★お問い合わせ 090-6633-0559(D
タグ :旅する蚤の市