2011年03月31日
八女抹茶シュークリーム
クタクタの午後
花ちゃんから おやつの差し入れ
いしむらの『八女抹茶シュークリーム』

抹茶好きの私は ワクワク
竹炭いりで真っ黒くろすけ

不安ながらも カブりつくと

抹茶の香が 口の中に広がり 美味しい
珍しいね〜美味しかったよ〜ありがとうm(__)m
花ちゃんから おやつの差し入れ

いしむらの『八女抹茶シュークリーム』

抹茶好きの私は ワクワク



不安ながらも カブりつくと


抹茶の香が 口の中に広がり 美味しい

珍しいね〜美味しかったよ〜ありがとうm(__)m
2011年03月31日
2011年03月31日
2011年03月30日
2011年03月30日
やべぇ〜ケツ(笑)
ポカポカ陽気 薄着の季節が近きました
女子の職場は 落とし合い(笑)
『EKOさん 今日のGパン お尻上がって見える』とか
『昔は 良かケツしてたよね〜』とか
負けじと 20代と

『ん〜 負けてないんやない?年の割には〜
』
って言ったら 『まじ やべぇ〜』って……へへへ…
自分の後ろ姿とか わからないもんね〜
さぁ 今日から〜お尻アップ体操しよう

女子の職場は 落とし合い(笑)
『EKOさん 今日のGパン お尻上がって見える』とか
『昔は 良かケツしてたよね〜』とか
負けじと 20代と


『ん〜 負けてないんやない?年の割には〜

って言ったら 『まじ やべぇ〜』って……へへへ…
自分の後ろ姿とか わからないもんね〜

さぁ 今日から〜お尻アップ体操しよう


2011年03月30日
元気貰った 今日の新聞
勝手に 引用

『くじけないで』の柴田トヨさんの 被災した人々に寄せた詩が読売新聞に載ってました。
温かい気持ちになりました
『無理をしないで、差し伸べられる助けの手に甘えてほしい』とメッセージも託して…


『くじけないで』の柴田トヨさんの 被災した人々に寄せた詩が読売新聞に載ってました。
温かい気持ちになりました

『無理をしないで、差し伸べられる助けの手に甘えてほしい』とメッセージも託して…
Posted by EKO at
11:23
│Comments(2)
2011年03月30日
お掃除日和
いい天気です
Cafeの記事は ネタ不足?より ランチタイム 春休みで忙しいです
朝は 張り切って仕込みに 掃除
頑張り中です
楓の おもしろ焼き物
変な顔シリーズ

それから…
カツエル君

ちょっと凹み中らしい… さぁ 顔上げて 頑張ろう

Cafeの記事は ネタ不足?より ランチタイム 春休みで忙しいです

朝は 張り切って仕込みに 掃除


楓の おもしろ焼き物

変な顔シリーズ


それから…
カツエル君


ちょっと凹み中らしい… さぁ 顔上げて 頑張ろう

2011年03月29日
掃除すると…
ハリネズミの 不思議な行動の一つ
『唾液塗り』が始まります

知らない匂いや 初めての匂いに遭遇すると 舐めたり かじったりして 口の中で泡状の唾液と混ぜて 長い舌を上手く使って 背中や脇腹に その唾液の泡を塗り付けます

背中の針についた泡が わかるかな?
なんで こんな事するのかは よくわかってないみたいです
わからんよね〜ハリネズミ 喋れないから
『唾液塗り』が始まります


知らない匂いや 初めての匂いに遭遇すると 舐めたり かじったりして 口の中で泡状の唾液と混ぜて 長い舌を上手く使って 背中や脇腹に その唾液の泡を塗り付けます


背中の針についた泡が わかるかな?
なんで こんな事するのかは よくわかってないみたいです

わからんよね〜ハリネズミ 喋れないから

2011年03月29日
2011年03月29日
2011年03月28日
2階の梁に…
ランチにみえた団体さん 帰られた後…

これは
階段から2階に上がって来た所の 梁
じぃ〜と ズームしてみますね〜

梁に コットンセーターみたいな 糸くずが 5センチほど…………
誰か…帰ったら 袖取れたとか……ないよね……
ごめんなさい

これは


じぃ〜と ズームしてみますね〜

梁に コットンセーターみたいな 糸くずが 5センチほど…………

誰か…帰ったら 袖取れたとか……ないよね……

ごめんなさい

2011年03月28日
暖かくなりますかね〜
いい天気です
体にも 気持ちにも 暖かくなりますかね〜
桜 ちらほら咲き…

ムスカリも…

春です
頑張ります
春休みで 近隣の
は 給食ない先生たちが きてくれます
EKOさんは 頑張り時です

が…休み明け ふにゃ〜としてます

体にも 気持ちにも 暖かくなりますかね〜
桜 ちらほら咲き…

ムスカリも…

春です

頑張ります



EKOさんは 頑張り時です


が…休み明け ふにゃ〜としてます

2011年03月27日
また病院…今度はうさぎ
行かなんです
うさぎも 顔形 性格もバラバラ
普通 うさぎの歯は 上が被さってる感じ

けど たまにはシャクレてるのいる
うけ顎になってるから 噛み合わせが悪い
下の歯が 上に被さって 伸びすぎ

うさぎの歯って 伸びるから 病院で切ってもらわないといけないよね〜痛くないやろうか?

うさぎも 顔形 性格もバラバラ

普通 うさぎの歯は 上が被さってる感じ


けど たまにはシャクレてるのいる




うさぎの歯って 伸びるから 病院で切ってもらわないといけないよね〜痛くないやろうか?

2011年03月26日
2011年03月26日
季節の食卓
寒い一日で始まりましたが、朝からバタバタです
高菜漬けの季節になると 漬物用の樽を空けるのに 古漬けを出します
それは 決まって今の時期の食卓に 高菜炒めで並びます

そして わらびの煮物

そして今が美味しい 柔らかい春キャベツ

新玉葱と マリネにしました
以上 今日のランチに作りました

高菜漬けの季節になると 漬物用の樽を空けるのに 古漬けを出します

それは 決まって今の時期の食卓に 高菜炒めで並びます


そして わらびの煮物


そして今が美味しい 柔らかい春キャベツ


新玉葱と マリネにしました

以上 今日のランチに作りました

2011年03月25日
司窯 ミニ展示会
今日 25〜30日の 6日間
【司窯・火と灯を使う器のミニ展示会】

筑紫野のシュロアモールの中のガーデンショップ 『MoMo NoKi』さんで 行われます
司窯さんは 楓でも 小郡の星の出会い展でも 展示会されて 燻製の土鍋が人気だった
今回は この燻製土鍋を使った 燻製の体験コーナーも準備されてます
(人数に限定、毎日 午前中4名、午後 4名)
お問い合わせください
時:3/25〜30日 10:30〜18:00
ガーデンショップももの木
筑紫野市大字原田836-20
(シュロアモール筑紫野内)
電話:092-926-0045
気になる方は 遊びに行ってください
友人の 寄せ植え、ミニ盆栽なんかも あります
陶芸好き、緑に癒されたい方は是非
【司窯・火と灯を使う器のミニ展示会】

筑紫野のシュロアモールの中のガーデンショップ 『MoMo NoKi』さんで 行われます

司窯さんは 楓でも 小郡の星の出会い展でも 展示会されて 燻製の土鍋が人気だった


お問い合わせください

時:3/25〜30日 10:30〜18:00
ガーデンショップももの木
筑紫野市大字原田836-20
(シュロアモール筑紫野内)
電話:092-926-0045
気になる方は 遊びに行ってください


陶芸好き、緑に癒されたい方は是非

2011年03月24日
高菜干し
定休日です
仕事はあります
高菜漬けの季節 うちの母親も頑張ってます
今年は もう一匹 お手伝い?

なんにでも 興味津々

なんでも おもちゃになります
私は 日頃出来ない所
梁に モップかけてます
ホコリたまりますから〜高い所 渡り歩き 人様には見せれないような 大股開きで 柱の上を歩いてますが …落ちたら 痛いやろうな〜



高菜漬けの季節 うちの母親も頑張ってます

今年は もう一匹 お手伝い?


なんにでも 興味津々


なんでも おもちゃになります

私は 日頃出来ない所

梁に モップかけてます



Posted by EKO at
10:04
│Comments(5)
2011年03月23日
2011年03月23日
さくら
ソメイヨシノです

昨日 友人が持って来てくれましたm(._.)m ハウスに入れてたって事で 一足先に観賞
配って廻ってるって 春お届け人みたいで 嬉しい気持ちのおすそ分けです
福岡でも 開花宣言あったみたいですが 寒の戻り 寒い朝ですね〜
玉葱 ひいちゃいました
まだ ちっちゃいけど 甘くて美味しいです

私のマスクも 今日はいらないかな〜明日の 定休日に向けて 体調も回復傾向です


昨日 友人が持って来てくれましたm(._.)m ハウスに入れてたって事で 一足先に観賞


玉葱 ひいちゃいました

まだ ちっちゃいけど 甘くて美味しいです


私のマスクも 今日はいらないかな〜明日の 定休日に向けて 体調も回復傾向です

2011年03月22日
風邪ひきまして〜
マスク女
鼻水小僧だから 下向くとタラリ
こんな時はと バイトに教えて貰った 秘技
授業中は これだと…

苦しい〜〜〜鼻水は垂れないが 呼吸困難
マスクの下で 見えないにしても ねっ


鼻栓抜くときは 要注意
見るに堪えません

鼻水小僧だから 下向くとタラリ


授業中は これだと…

苦しい〜〜〜鼻水は垂れないが 呼吸困難




鼻栓抜くときは 要注意

見るに堪えません
