2013年08月05日
怒られてます。
随分とサボりましたね~最近は お客様から よく叱られてます。
更新してないから・・・
FBには Cafe 楓のページ 作ってます。こちらは 投稿簡単だから マメにやってます。
でも、登録してない人は読めないからね~情報が伝わってません(TT)
ブログも ちゃんと書かないと。

お盆の営業と 8月の予定です。
更新してないから・・・
FBには Cafe 楓のページ 作ってます。こちらは 投稿簡単だから マメにやってます。
でも、登録してない人は読めないからね~情報が伝わってません(TT)
ブログも ちゃんと書かないと。

お盆の営業と 8月の予定です。
2013年04月06日
祝 14周年記念日♪
4/8 楓さんは、開店記念日。14周年です。
振り返ると凄い年月! 潰れずにやってこれたと思います。本当に 可愛がって下さったお客様 ありがとうございます。
やりっ放しの私を支えてくれた スタッフ!そして家族!感謝です。
勢いだけだから、閃いたら 走る。 怒ったら 怒鳴る(^_^;) 最近は スタッフも また始まったとばかりに気にも止めていないが・・・
長い年月を過ぎて みんな年を重ねて もう 再就職先もないだろうから みんなで骨を埋める覚悟で 頑張っていかないといけない。諦めて貰いましょう~
そして また 来年 元気で記念日を迎えられますように… これからも 楓を、スタッフを よろしくお願いします\(^^)/
今日から ささやかなプレゼント♪お花の苗を 差し上げてます。
ぜひ 遊びに来て 連れて帰って下さい。
2013年03月25日
イベントを終えて
今ごろ…ですが・・・
昨日は 七耀舎さんでの『春の花うた散歩みち』のイベントに 出店でした。苺、野菜、米、おつけもの…を持っていきました。どこから やって来るのかと思うくらい沢山のお客様♪ありがとうございました。
主催者の方、七耀舎さん、お世話になりました。楽しい時間を ありがとう♪


楓は おかげさまでお客さん多くて、てんてこまい~スタッフの皆さん お疲れ様でした。

昨日は 七耀舎さんでの『春の花うた散歩みち』のイベントに 出店でした。苺、野菜、米、おつけもの…を持っていきました。どこから やって来るのかと思うくらい沢山のお客様♪ありがとうございました。
主催者の方、七耀舎さん、お世話になりました。楽しい時間を ありがとう♪
楓は おかげさまでお客さん多くて、てんてこまい~スタッフの皆さん お疲れ様でした。

タグ :七耀舎
2013年01月20日
護国神社 蚤の市 終わりました
事後報告になりましたが… 今日は 護国神社の蚤の市 新鮮堂 出店でした。
天気にも恵まれ、 お客さんにも恵まれ…商品は 完売!! お陰さまで いい気分で帰って来ました。

とら子のこともあり 気持ちも凹んでて、仕事も溜まるばかりで 蚤の市の準備も 出来たのか?って言う状態で 護国神社に乗り込みました。
待ってくれてるお客さんも居てくれて、やる気が出てきて 頑張りましたよ~
おまけに不思議な事が起きる日でもありました。
まずは 猫を 乳母車に乗せた ご婦人。

あなた 猫 貰ってくれない?
捨て猫を 保護して 避妊手術したり、ワクチン打ったりして 里親さがしてると…
この猫ちゃんたちが あなたの心を癒してくれるわよ~って…
まだ とら子の穴 開いたままだよ… 揺れた…
そして 次は社長と名乗るおじさん!!
一時間ほど 散歩してくるから 犬預かっててと 犬とキャリーバックを置いて行く。
『ちゃんと 向かえに来るでしょうね~?』キャリーバックまで置いていくとか… 機嫌の悪い犬 なつちゃんには噛まれ なかなか向かえに来ない社長さんを心配し、みんなには ヤバくない?とからかわれ…向かえに来てくれてた時には力抜けました。

ハプニング続きの中 商品は無くなっていき、blogや、FB見てきてくれたって方や
ご近所さんで知らなかった!!って お財布取りに帰ってくれた方も…
またまた 新しい出会いが それにわざわざよってくれた 知り合いも♪楽しい~楽しい~繋がり…
沢山の知らない人の流れの中に にっこり笑う人や、知り合いの顔が 一人二人と増えていく…嬉しいものです。また 明日からの 元気のもととして 蚤の市の一日を終わりました。
ありがとう(^-^)
天気にも恵まれ、 お客さんにも恵まれ…商品は 完売!! お陰さまで いい気分で帰って来ました。
とら子のこともあり 気持ちも凹んでて、仕事も溜まるばかりで 蚤の市の準備も 出来たのか?って言う状態で 護国神社に乗り込みました。
待ってくれてるお客さんも居てくれて、やる気が出てきて 頑張りましたよ~
おまけに不思議な事が起きる日でもありました。
まずは 猫を 乳母車に乗せた ご婦人。
あなた 猫 貰ってくれない?
捨て猫を 保護して 避妊手術したり、ワクチン打ったりして 里親さがしてると…
この猫ちゃんたちが あなたの心を癒してくれるわよ~って…
まだ とら子の穴 開いたままだよ… 揺れた…
そして 次は社長と名乗るおじさん!!
一時間ほど 散歩してくるから 犬預かっててと 犬とキャリーバックを置いて行く。
『ちゃんと 向かえに来るでしょうね~?』キャリーバックまで置いていくとか… 機嫌の悪い犬 なつちゃんには噛まれ なかなか向かえに来ない社長さんを心配し、みんなには ヤバくない?とからかわれ…向かえに来てくれてた時には力抜けました。
ハプニング続きの中 商品は無くなっていき、blogや、FB見てきてくれたって方や
ご近所さんで知らなかった!!って お財布取りに帰ってくれた方も…
またまた 新しい出会いが それにわざわざよってくれた 知り合いも♪楽しい~楽しい~繋がり…
沢山の知らない人の流れの中に にっこり笑う人や、知り合いの顔が 一人二人と増えていく…嬉しいものです。また 明日からの 元気のもととして 蚤の市の一日を終わりました。
ありがとう(^-^)
2013年01月04日
キウィー
今日から 楓は営業スタートです。
今年も また一年 よろしくお願いしますm(__)m
暮れに くまさんから頂いたキウィー♪ ジャムにしようと 皮とってカットしました。
すると…
お手て ツルツル~(^^) キウィーの酵素って たんぱく質を分解するって言うからかな?
お弁当にも ハムや肉の横に置いてたら ドロッとなる。あれ?
キウィーパックしたら ツルピカのお肌にならんかいな!?
そう 思いながら ジャム出来ました(^^)
今年も また一年 よろしくお願いしますm(__)m
暮れに くまさんから頂いたキウィー♪ ジャムにしようと 皮とってカットしました。
すると…
お手て ツルツル~(^^) キウィーの酵素って たんぱく質を分解するって言うからかな?
お弁当にも ハムや肉の横に置いてたら ドロッとなる。あれ?
キウィーパックしたら ツルピカのお肌にならんかいな!?
そう 思いながら ジャム出来ました(^^)

タグ :キウィー
2013年01月01日
おめでとうございます(^^)
雪化粧の年明け♪ 今年もよろしくお願いしますm(__)m

今年は お客さんも あいぶ~も 赤ちゃん生まれます♪
おばぁ~は 嬉しいやら 心配やら…騒々しい 賑かな一年になりそうです。
お客さん繋がりが 家族的になって 私も一緒の喜びを味わえる幸せ♪ 嬉しいです。
皆さんのおかげで 温かい楓に育ってます。皆さんの実家に近付けるように…を 夢に 私もまた 頑張っていきたいと思います。今年も 一年 よろしくお願いしますm(__)m
今朝 いちぢくの赤ちゃんが顔を出してました。これもまた 喜びです。
今年は お客さんも あいぶ~も 赤ちゃん生まれます♪
おばぁ~は 嬉しいやら 心配やら…騒々しい 賑かな一年になりそうです。
お客さん繋がりが 家族的になって 私も一緒の喜びを味わえる幸せ♪ 嬉しいです。
皆さんのおかげで 温かい楓に育ってます。皆さんの実家に近付けるように…を 夢に 私もまた 頑張っていきたいと思います。今年も 一年 よろしくお願いしますm(__)m
今朝 いちぢくの赤ちゃんが顔を出してました。これもまた 喜びです。

タグ :おめでとう
2012年12月31日
今年も一年 ありがとうございました
あと少しで 今年も終わり 一年間 ありがとうございましたm(__)m
今年は blogも 少しサボっちゃって なかなか 更新できませんでした。
あいぶ~の 第2子の妊娠で スタッフの入れ代わり、TVにも出ちゃったし、苺といちぢくの仕事も増えた。私の 疲れもとれなくなって…(笑) まぁ 忙しのはいいことですが お客さんに迷惑かけたんではないかな?と 気になりながら 新しい年を迎えようとしてます。
それに 今年は 手話の講座にも行かせて貰った。楽しい日々でした。
これも また お客さんに迷惑かけて やらせて貰った事。ホントに 一年 感謝の年でした。ありがとうございます(^^)

2013年 新しい年も 私らしく 楽しい日々をおくれるように頑張ります。呆れずに 可愛がって下さい。
毎日 笑って過ごせるように また 楽しんでいきましょう~
よい お年を お迎え下さい(*^^*) ありがとう
今年は blogも 少しサボっちゃって なかなか 更新できませんでした。
あいぶ~の 第2子の妊娠で スタッフの入れ代わり、TVにも出ちゃったし、苺といちぢくの仕事も増えた。私の 疲れもとれなくなって…(笑) まぁ 忙しのはいいことですが お客さんに迷惑かけたんではないかな?と 気になりながら 新しい年を迎えようとしてます。
それに 今年は 手話の講座にも行かせて貰った。楽しい日々でした。
これも また お客さんに迷惑かけて やらせて貰った事。ホントに 一年 感謝の年でした。ありがとうございます(^^)
2013年 新しい年も 私らしく 楽しい日々をおくれるように頑張ります。呆れずに 可愛がって下さい。
毎日 笑って過ごせるように また 楽しんでいきましょう~
よい お年を お迎え下さい(*^^*) ありがとう
タグ :ありがとう
2012年11月29日
修了書
5月から 通う事 7カ月♪ 『手話ボランティア養成講座 入門』無事に修了しました(^-^)v
昨日は 修了式!一人づつ 修了書渡して貰いました(^^)

て

毎週 水曜日 夜休ませて貰って お客さんには迷惑をかけましたm(__)m
『頑張っておいで~』とか言われると いい加減には行けないなぁ~って 休まずに続けました。
覚えるの厳しい歳になり、覚えては 忘れ…忘れては 思い出して…それの繰り返し。子供と同じ位の年齢の子たちに 教えて貰いながら 何とか修了することが出来ました。
大事なのは これから忘れないように使っていくこと 仕事にいかせるように まだまだ 勉強続けていかないと ムダになってしまうと思ってます。何とか 頑張らないと…
皆さんには 大変ご迷惑をおかけしました。これからは 水曜日の夜も開けてます。よろしくお願いします。
昨日は 修了式!一人づつ 修了書渡して貰いました(^^)
て
毎週 水曜日 夜休ませて貰って お客さんには迷惑をかけましたm(__)m
『頑張っておいで~』とか言われると いい加減には行けないなぁ~って 休まずに続けました。
覚えるの厳しい歳になり、覚えては 忘れ…忘れては 思い出して…それの繰り返し。子供と同じ位の年齢の子たちに 教えて貰いながら 何とか修了することが出来ました。
大事なのは これから忘れないように使っていくこと 仕事にいかせるように まだまだ 勉強続けていかないと ムダになってしまうと思ってます。何とか 頑張らないと…
皆さんには 大変ご迷惑をおかけしました。これからは 水曜日の夜も開けてます。よろしくお願いします。
2012年11月28日
イベントを終えて
23日~の ioriさんの『原毛フエルト展』 bockleさんの『アクセサリー展』 無事に終える事ができました。
天気悪い中 沢山の方に来ていただき嬉しかったです。
ioriさんは ファンのお客様ついてて 毎回 楽しみに待ってくれてる。今回は 本業忙しくて 厳しい展示会だったそうですが 『待ってくれてる人がいるから』と 励まされたって言ってありました。
この言葉は 原点だな~って思い 私まで 元気もらいました。

bockleさん いきなりの私の勢いに巻き込まれて 慌てての展示会準備!そして 展示会。
にこにこして 『やりましょう~』 おっとりしたbockle さん♪
でも 頑張りの力は凄かった。見習いたい所も沢山!超 刺激になりました(^^)
ioriさんの お客さんと、bockleさんのお客さん、そして楓のお客さんと…
新しい繋がりの接点が生まれて 拡がっていくことに わくわくしながら…皆さんの温かい気持ちに触れることが出来て
感謝(*^^*)
展示会中は おしゃべり専門(笑) 必死に働いてるうちに3日間が終わりました。
た仕事のしわ寄せで ここも二日も、三日もかかって書いてます。(笑)
紅葉も 今日の風でずいぶん散った
慌てて仕事してる間に 紅葉も終盤 色 あせてきてます。

そして今朝は真っ白(>_<)
今日のランチは12時から 1F 貸切りとなります。あとは 二階と奥の部屋と10名ほどの余裕です。
ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いします。
天気悪い中 沢山の方に来ていただき嬉しかったです。
ioriさんは ファンのお客様ついてて 毎回 楽しみに待ってくれてる。今回は 本業忙しくて 厳しい展示会だったそうですが 『待ってくれてる人がいるから』と 励まされたって言ってありました。
この言葉は 原点だな~って思い 私まで 元気もらいました。
bockleさん いきなりの私の勢いに巻き込まれて 慌てての展示会準備!そして 展示会。
にこにこして 『やりましょう~』 おっとりしたbockle さん♪
でも 頑張りの力は凄かった。見習いたい所も沢山!超 刺激になりました(^^)
ioriさんの お客さんと、bockleさんのお客さん、そして楓のお客さんと…
新しい繋がりの接点が生まれて 拡がっていくことに わくわくしながら…皆さんの温かい気持ちに触れることが出来て
感謝(*^^*)
展示会中は おしゃべり専門(笑) 必死に働いてるうちに3日間が終わりました。
た仕事のしわ寄せで ここも二日も、三日もかかって書いてます。(笑)
紅葉も 今日の風でずいぶん散った
慌てて仕事してる間に 紅葉も終盤 色 あせてきてます。

そして今朝は真っ白(>_<)
今日のランチは12時から 1F 貸切りとなります。あとは 二階と奥の部屋と10名ほどの余裕です。
ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いします。
2012年11月05日
七耀舎にて
大イベントの日♪ こんな田舎で 渋滞出来そうな 大事でした(笑)
終わって やっと 通常の楓です(^^)
嬉しい一日でしたよ~ここで紹介して FBにも書いて…お店でも告知して…
たくさんの人に来ていただきましたm(__)m
毎日、毎日 仕事に追われて一日が終わる。そんな田舎の日常に 違うつむじ風♪吹かせてくれた 七耀舎の伸ちゃん!! 蚤の市のスタッフさん!製材所のお父さん、お母さん!集まってくれた出店者さん!
色んな人のお陰で 楽しい時間過ごせました。楓さんのスタッフのチームワークも バッチリ 素晴らしい~色んな力が繋がって 大盛況で終わりました。ありがとうございます(^^)
大忙しの私も 野菜の補充に行く度に 買い物してしまうので 財布持って行くなと言われ…

お昼は いやおやつに… パンチェッタさんの パニーニ♪深草さんの カレー♪空のパンさんの ベーコンのフォカッチャ♪食べましたよ~どれも美味しかった。ご近所さんで 色んなのチョイス出来て 幸せな時間でした。

そして人♪ 色んなお店のカラーに触れて 刺激的(゜◇゜)ゞ
いやぁ~楽しかった。毎日の変わらない日常の中でも 興味深い事、好きな事…変えられない生活の中で いかに楽しみながら暮らすか、こだわるか…楽しかったと思える日々は 自分で作らないといけないって感じた(^.^) 同じ一日だもん 楽しいがいいもんね~
終わって やっと 通常の楓です(^^)
嬉しい一日でしたよ~ここで紹介して FBにも書いて…お店でも告知して…
たくさんの人に来ていただきましたm(__)m
毎日、毎日 仕事に追われて一日が終わる。そんな田舎の日常に 違うつむじ風♪吹かせてくれた 七耀舎の伸ちゃん!! 蚤の市のスタッフさん!製材所のお父さん、お母さん!集まってくれた出店者さん!
色んな人のお陰で 楽しい時間過ごせました。楓さんのスタッフのチームワークも バッチリ 素晴らしい~色んな力が繋がって 大盛況で終わりました。ありがとうございます(^^)
大忙しの私も 野菜の補充に行く度に 買い物してしまうので 財布持って行くなと言われ…
お昼は いやおやつに… パンチェッタさんの パニーニ♪深草さんの カレー♪空のパンさんの ベーコンのフォカッチャ♪食べましたよ~どれも美味しかった。ご近所さんで 色んなのチョイス出来て 幸せな時間でした。
そして人♪ 色んなお店のカラーに触れて 刺激的(゜◇゜)ゞ
いやぁ~楽しかった。毎日の変わらない日常の中でも 興味深い事、好きな事…変えられない生活の中で いかに楽しみながら暮らすか、こだわるか…楽しかったと思える日々は 自分で作らないといけないって感じた(^.^) 同じ一日だもん 楽しいがいいもんね~
2012年10月01日
お陰様で
昨日は 楓 早じまいさせてもらって ドーム行って来ました。
小久保選手 残り2日って昨日の試合。ホームラン 打ってくれました(*^^*) お陰で 試合も盛り上がり↑↑
VV HAWKSの人文字も 『ブイブイ グリーン』も 参加できた! 勝ち試合で 盛り上がり、酔っぱらいの集団化してました \(__)

やっぱり ドームで 見る野球はいいね~
熱くなるもん♪みんなで野球やってる感じが 好き♪
引退の年 小久保選手の応援にと出かけた私たちですが 反対に 元気もらって帰って来た。
小久保選手 いい顔してました(^-^) 感動した~ 一生懸命の姿って 人を元気にする。いつもの ホークスは 大人しくて 欲が無さそうにみえるけど なんか目標見えたら 底力出るんだよね・・・
負けずに頑張ろうって思ったもん!小久保選手 ありがとう(^^)/
そして 5番ゲート前。
パートさんの子供たちの足あと・・・今回は 5歳になった僕を連れての観戦♪ もちろん タイルを見せないと・・・

元気な いい子に 育ちました。
子供の 成長は早い!
このタイルが 彼のいい思い出になってくれると いいな(*^^*)
小久保選手 残り2日って昨日の試合。ホームラン 打ってくれました(*^^*) お陰で 試合も盛り上がり↑↑
VV HAWKSの人文字も 『ブイブイ グリーン』も 参加できた! 勝ち試合で 盛り上がり、酔っぱらいの集団化してました \(__)
やっぱり ドームで 見る野球はいいね~
熱くなるもん♪みんなで野球やってる感じが 好き♪
引退の年 小久保選手の応援にと出かけた私たちですが 反対に 元気もらって帰って来た。
小久保選手 いい顔してました(^-^) 感動した~ 一生懸命の姿って 人を元気にする。いつもの ホークスは 大人しくて 欲が無さそうにみえるけど なんか目標見えたら 底力出るんだよね・・・
負けずに頑張ろうって思ったもん!小久保選手 ありがとう(^^)/
そして 5番ゲート前。
パートさんの子供たちの足あと・・・今回は 5歳になった僕を連れての観戦♪ もちろん タイルを見せないと・・・
元気な いい子に 育ちました。
子供の 成長は早い!
このタイルが 彼のいい思い出になってくれると いいな(*^^*)
2012年09月09日
今日感のあと
T.Vの影響力は 凄い!お客さん 殺到してくれてます。有り難いことですが、同時に お待たせしたりとか、仕込み追い付かなかったり・・・・ご迷惑を お掛けしています。
中には 怒って 文句言って見える方も・・・
今だけですから 堪えて下さい。高校生バイトも すみませんとひたすら 頭を下げてる。お客さんも、スタッフも、みんな 嫌な気持ちになってしまう。みんなに 申し訳なくて、お客さん ゆっくり出来ないの申し訳なくて・・・もう少しですから すみませんm(__)m
でも 楓へ続く一本道は いい感じでした。

私の好きな景色♪ 途中の看板の痛み すごかったですね~

こんなになるくらい 年月が経ったんだ!って思った。色んな事があった。泣いた日も、楽しい日も、 毎日 この道を 通る。お客さんも 色んな気持ちで通ったんだろうなと 思った。
ここを通るお客さん!帰りは ニコニコ笑って帰れるように 頑張りたいです。
中には 怒って 文句言って見える方も・・・
今だけですから 堪えて下さい。高校生バイトも すみませんとひたすら 頭を下げてる。お客さんも、スタッフも、みんな 嫌な気持ちになってしまう。みんなに 申し訳なくて、お客さん ゆっくり出来ないの申し訳なくて・・・もう少しですから すみませんm(__)m
でも 楓へ続く一本道は いい感じでした。
私の好きな景色♪ 途中の看板の痛み すごかったですね~
こんなになるくらい 年月が経ったんだ!って思った。色んな事があった。泣いた日も、楽しい日も、 毎日 この道を 通る。お客さんも 色んな気持ちで通ったんだろうなと 思った。
ここを通るお客さん!帰りは ニコニコ笑って帰れるように 頑張りたいです。
2012年07月20日
お疲れ様
18日は みんなで鷹の祭典 楽しく観戦して来ました。
現実を忘れて 叫びまくり 大笑いして楽しい時間 あっという間で 帰りは午前様、夜中はラムの遊ぼう攻撃にあい 殆ど寝ずで 昨日は仕事。死んでました。

今日 20日付で あいぶ~が辞めます。
二人目の赤ちゃん出来ました(^-^) 楓の二階は上がらせたくないし ギリギリで回してるお店だから 金銭的な余裕もなく、また 働けるようになったらおいで!!って事で 長い夏休みに入ります。
高校生の時 お客さんだったのが バイトに入るようになり 結婚、子育て…それから 楓さん復活ということで スタッフの中ではでは 古株。仕事は半人前、お喋りは 天下一品♪ムードメーカーでもありました。
私は 子守り居ないときは まると よっくんを背負いながらの仕事…娘、孫同然の可愛さ♪

よっくんも 保育所行きだし、二人目って事で 少しは余裕あるみたいだけど 先ずは元気な赤ちゃん産むことを仕事に 頑張って貰いたいと思います。
あいぶ~のおかげで バイトのなかにも年功序列、年の離れた人との付き合い ができ 高校生にもプラスに働いてる部分が大きいし、考えの違いの中での学びも大きいと思ってます。勿論 私にも刺激!! ちょっと油断して太ると 肉つままれるし…
色んな意味で いい関係のバイト達です。
また いつも会えるし、次は 直子ちゃんと頑張ってます♪ あいぶ~も しっかり赤ちゃんの事 考えて 過ごしてくださいね~(^-^)、

現実を忘れて 叫びまくり 大笑いして楽しい時間 あっという間で 帰りは午前様、夜中はラムの遊ぼう攻撃にあい 殆ど寝ずで 昨日は仕事。死んでました。
今日 20日付で あいぶ~が辞めます。
二人目の赤ちゃん出来ました(^-^) 楓の二階は上がらせたくないし ギリギリで回してるお店だから 金銭的な余裕もなく、また 働けるようになったらおいで!!って事で 長い夏休みに入ります。
高校生の時 お客さんだったのが バイトに入るようになり 結婚、子育て…それから 楓さん復活ということで スタッフの中ではでは 古株。仕事は半人前、お喋りは 天下一品♪ムードメーカーでもありました。
私は 子守り居ないときは まると よっくんを背負いながらの仕事…娘、孫同然の可愛さ♪
よっくんも 保育所行きだし、二人目って事で 少しは余裕あるみたいだけど 先ずは元気な赤ちゃん産むことを仕事に 頑張って貰いたいと思います。
あいぶ~のおかげで バイトのなかにも年功序列、年の離れた人との付き合い ができ 高校生にもプラスに働いてる部分が大きいし、考えの違いの中での学びも大きいと思ってます。勿論 私にも刺激!! ちょっと油断して太ると 肉つままれるし…
色んな意味で いい関係のバイト達です。
また いつも会えるし、次は 直子ちゃんと頑張ってます♪ あいぶ~も しっかり赤ちゃんの事 考えて 過ごしてくださいね~(^-^)、
2012年07月14日
ネクタリン
先日 ボビーさんに 加工用のネクタリン頂きました。
お上品な味のネクタリン そんなに食べたことない。どうやって食べようか?(^_^
先ずは 皮つきのままカット お砂糖をまぶして 冷凍。それを ミルクとヨーグルトでミキサーに…

ネクタリンの優しい味がします。
ジャムにもしてみました。ヨーグルトにかけて食べると美味しいですね♪

色も綺麗に出て いい感じです。
そして オススメ!
豚ロースの塊を ネクタリンで煮てみました。

柔らかく煮えて ジューシーでした。ネクタリンの酸が手助けしてくれる。楽チンです。
ボビーさん色々試してみれた。ありがとうございました(*^^*)
ネクタリンの旬を迎えるの楽しみですね~規格外も こんなに楽しめますよ♪
お上品な味のネクタリン そんなに食べたことない。どうやって食べようか?(^_^
先ずは 皮つきのままカット お砂糖をまぶして 冷凍。それを ミルクとヨーグルトでミキサーに…
ネクタリンの優しい味がします。
ジャムにもしてみました。ヨーグルトにかけて食べると美味しいですね♪
色も綺麗に出て いい感じです。
そして オススメ!
豚ロースの塊を ネクタリンで煮てみました。
柔らかく煮えて ジューシーでした。ネクタリンの酸が手助けしてくれる。楽チンです。
ボビーさん色々試してみれた。ありがとうございました(*^^*)
ネクタリンの旬を迎えるの楽しみですね~規格外も こんなに楽しめますよ♪
タグ :ネクタリン
2012年05月26日
葛ようかん
何かと 好みの合わないHさん。私が 嫌いなもん好きで~男の好みはどうかわからんけど~(*^^*)
差し入れ頂きました♪
『私の好きな物差し入れたら……嫌い?』って…………

吉井の菓子処『ひた屋福富』さんの 葛ようかん♪
初めて気があった(笑)
私 葛大好き(o^-^o)

葛と 小豆のこしあんが二層になってます。
甘すぎず、つるん ぷるんと舌触りも良く うまかったぁ~(^-^)v
ありがとうございます~これなら 一人で一本いけそうです~よろしく(  ̄▽ ̄)
差し入れ頂きました♪
『私の好きな物差し入れたら……嫌い?』って…………
吉井の菓子処『ひた屋福富』さんの 葛ようかん♪
初めて気があった(笑)
私 葛大好き(o^-^o)
葛と 小豆のこしあんが二層になってます。
甘すぎず、つるん ぷるんと舌触りも良く うまかったぁ~(^-^)v
ありがとうございます~これなら 一人で一本いけそうです~よろしく(  ̄▽ ̄)
2012年05月07日
連休も終わり
やったぁ~なんとか乗り越えたと 喜んだんですが ニュース見て びっくり!! 竜巻のニュースに驚き 悲しい気持ちになりました。楽しかっただろう休みも いっぺんに吹き飛んでしまったんではないかな?
自然の力は 時には恐ろしく 襲いかかる。どうしょうもない。
楓では 記念の日でした。
今年の夏の観察に 半月位前から えびを飼ってます。

お腹に卵抱えているの入れてもらって 世話してたら 2、3日前から お腹のえび動いてました。

こどもの日に産まれたらいいねって話してたら 今朝 産まれてました(*^^*)
今は 一ミリ位の小さな体 夕方には色、柄もはっきり♪えびらしくなってます。これからの 成長が楽しみです。
自然の力は 時には恐ろしく 襲いかかる。どうしょうもない。
楓では 記念の日でした。
今年の夏の観察に 半月位前から えびを飼ってます。
お腹に卵抱えているの入れてもらって 世話してたら 2、3日前から お腹のえび動いてました。
こどもの日に産まれたらいいねって話してたら 今朝 産まれてました(*^^*)
今は 一ミリ位の小さな体 夕方には色、柄もはっきり♪えびらしくなってます。これからの 成長が楽しみです。
タグ :えび
2012年04月21日
バイトたちと
昨日は 歴代バイトの同窓会♪ 歓送迎会の名目でしたが 声かけで15人ほど集まりました。
13年の 歴史を感じる年齢差…年上の子は 子供連れ、高校生バイトが 遊んであげる状態で いい雰囲気(^^)

なかなか 年齢差の中に身を置くことのない若者にも いい経験の繋がりだと思います。
うちのスタッフは 容赦なしに言うから 怒られへこむ事もあり、一緒に喜び分けあい 笑う事も・・・勉強です。
楽しみあっての 頑張れる力♪
電飾の中での いちご狩りも楽しんで貰いました。

これも また いい思い出になるかな~
温かいスタッフに 恵まれ 幸せな時間を 過ごす事が出来ました。
参加出来なかった子も また やりましょう!
みんな ありがとう(*^^*)
13年の 歴史を感じる年齢差…年上の子は 子供連れ、高校生バイトが 遊んであげる状態で いい雰囲気(^^)
なかなか 年齢差の中に身を置くことのない若者にも いい経験の繋がりだと思います。
うちのスタッフは 容赦なしに言うから 怒られへこむ事もあり、一緒に喜び分けあい 笑う事も・・・勉強です。
楽しみあっての 頑張れる力♪
電飾の中での いちご狩りも楽しんで貰いました。

これも また いい思い出になるかな~
温かいスタッフに 恵まれ 幸せな時間を 過ごす事が出来ました。
参加出来なかった子も また やりましょう!
みんな ありがとう(*^^*)
2012年04月05日
ほんの気持ち
4月8日は 楓の 13周年記念日です
よく潰れずに 持ちました
お客様、スタッフのおかげです。ありがとうございました
花祭りという事もあって ほんの感謝の気持ち。花苗を お一人様 一つずつ プレゼントさせていただきます。
span>
記念のちいさなはな花が 皆さんの癒しに なってくれれば ありがたいです。
明日 金曜日から配ります。

よく潰れずに 持ちました

お客様、スタッフのおかげです。ありがとうございました

花祭りという事もあって ほんの感謝の気持ち。花苗を お一人様 一つずつ プレゼントさせていただきます。
記念のちいさなはな花が 皆さんの癒しに なってくれれば ありがたいです。
明日 金曜日から配ります。
2012年03月18日
忍耐 記念日
今日は 結婚記念日♪ 指の数も足りないほど…
子供が巣立つと 会話も 一緒の時間も少なくなり、我慢くらべの一年を また重ねました(笑)

忘れたら怖いと 必死で毎年 覚えてくれてるんでしょう~ケーキ頂きました。
ありがとう
子供が巣立つと 会話も 一緒の時間も少なくなり、我慢くらべの一年を また重ねました(笑)
忘れたら怖いと 必死で毎年 覚えてくれてるんでしょう~ケーキ頂きました。
ありがとう
