2010年09月23日
蚤の市へ行こう③
今日で 司窯さんの展示会も終了。遊びに来てくださった皆さん ありがとうございましたm(._.)m
さて次は 26日の蚤の市の準備にかかります。
きのこ村さんに お借りした看板に貼るために みんなに下書き中を 見せたら…

「わぁ

固て〜
」
この前のは 「幼稚園が描いたごたる」って もう少し頑張りましょう
やった
日にちないのに


もう 知らんよ〜どうせEKOさんやけん 幼稚園

へへへ
何でも 目立てばいいっしょ
なすは 紫のクレヨン持ってないから 群青色でごめんね
もう 文句言いっこなしで この二枚
さて次は 26日の蚤の市の準備にかかります。
きのこ村さんに お借りした看板に貼るために みんなに下書き中を 見せたら…

「わぁ




この前のは 「幼稚園が描いたごたる」って もう少し頑張りましょう


日にちないのに



もう 知らんよ〜どうせEKOさんやけん 幼稚園


へへへ


なすは 紫のクレヨン持ってないから 群青色でごめんね

もう 文句言いっこなしで この二枚

2010年09月23日
落花生はこんなふうに
おはようございます
落花生って 根っこの豆
こんなふうに ついてるんですよ。

わかりにくいですが 逆さまに干してます

落花生は 花のつけ根から伸びたひげ根のようなものが伸びて土に潜り そこが膨らんで豆が できるんだそうで 根っこではないみたいですね
だから落花生って言うんだって
落花生には 若返りのビタミン類、脳の働きも活発にする働きも含むらしい。
老化防止
に 食べないといけないやん
今日は 茹でてます

落花生って 根っこの豆

こんなふうに ついてるんですよ。

わかりにくいですが 逆さまに干してます


落花生は 花のつけ根から伸びたひげ根のようなものが伸びて土に潜り そこが膨らんで豆が できるんだそうで 根っこではないみたいですね


落花生には 若返りのビタミン類、脳の働きも活発にする働きも含むらしい。
老化防止


今日は 茹でてます
