スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月06日

すぐそこのたからもの

よしもとばななさんのエッセイ




息子さんのピュアな言葉と よしもとばななさんの温かい心と…優しい気持ちになれる反面 大人になって忘れてた事 母親として過ぎてしまった時間への後悔と 反省。 いろいろ考えさせられた本でした。

子育て中に 読みたかった

エッセイ以上に 惹かれるイラスト『華鼓』さんの…

見てるだけで やんわりなるし 幸せになれる。

勝手に…









見てると 力抜ける〜
ふわぁ〜と 穏やかに時間が過ぎていきそうで 温かい気持ちになれるイラストです  


Posted by EKO at 20:53Comments(2)おすすめ

2011年08月06日

盗み食い(笑)

楓さんで 【朝倉マンゴー】の販売やってます





今朝 ネットに落ちた完熟マンゴーです甘くて 美味しい

って 口で言ってもわからん
食べんと わからんで…試食も 私が 愛情込めて切ってあげてます


こそ〜っと カットして残った種の周りの果肉に 食いついてたら…見つかった





でへへ
美味しいって身をもって表現してみましょう






旨い
果汁が 肘まで伝わって流れてます 痒いです

見つかった瞬間 大笑いされてビックリしたから 果汁が 鼻に逆流して痛い


果汁たっぷり〜甘〜い マンゴー

美味しさ伝わりましたか?  


Posted by EKO at 12:34Comments(2)おすすめ

2011年08月03日

小さな思い

たまには 真面目な記事書きます

お客さんに『毎日 頑張ってblog書いてるね』って 言われました

毎日…確かに…
くだらない話書いてる… 急に恥ずかしくなって ちょっと 仕事の話もかきましょう


【箸袋】





障害のある人たちによる絵画や書です。

こうしたアート作品を 商品に使用することで 著作権使用料を支払います。

そして障害のある人の仕事を作る。 アートでつながり 元気になれる。そんな思いから 箸袋 変えます

個性溢れる絵画、ユーモアに満ちたイラスト、情熱がほとばしるような書。

食事も 温かく頂けるんしゃないかな



  


Posted by EKO at 22:43Comments(0)おすすめ

2011年08月01日

バンテリン

今夜のお供は…





朝から バタバタ おばちゃんの日の月曜日+夏休みで おばちゃん 孫付きです
ランチタイムから ティータイムそしてディナー(夜はカップル 女子会 喫茶店ぽいよ) ずーっと 立ちっぱなしで 象さんの足


バンテリン塗って 塗って 揉んで 揉んで…足 5センチ程 縮こまってないかな? 明日 あいぶ〜と比べてみよう  


Posted by EKO at 23:53Comments(7)おすすめ

2011年07月31日

信ちゃんの巨峰

信ちゃん果樹園の巨峰も昨日から やってきました





うちにきてるのは 財布に優しい二級品 味は甘く 満足出来ます


いいの…贈答品とかは 直接 信ちゃん果樹園に行ってください


バイパス沿いの園で 販売もやってあります


ちょっと…いや 真っ黒い 怖顔のお兄さんがいるから すぐにわかるよ

見かけとは違い 優しいから声かけてみて  


Posted by EKO at 09:34Comments(0)おすすめ

2011年07月31日

朝倉マンゴー

朝倉でも マンゴーとれだして二年目の夏

遅れてたマンゴーが ポテッと ネットに落ちたそうで…





ここ何日かは さんざん試食させて貰って…すぃ〜だの 色が悪いだの…クレームつけて 農家さんは ネットに落ちる度 EKOさんの試食で 売れるのなくて…

『あんた 試食で 破産するね』って言いながら


やっと 売れるマンゴーが やって来ました
今日は二個ね 写真のマンゴーは 私の試食用


売るのはこれよ↓↓↓





私的には まだ若い甘さのような〜このくらいが好きだけど ピークになると ベタベタ甘いマンゴーになるもんね はしりで 価格ちょっと安めに設定してあるみたいです


今からが 楽しみです  


Posted by EKO at 09:26Comments(0)おすすめ

2011年07月15日

いろは

暑い(ι´О`ゞ)

こんなに 暑いと食欲も無くなり 冷たい物食べたいよね〜で オススメ

長尾製麺さんの『いろは』
原点に戻っての麺づくりってことで 命名された 素朴に美味しい 丸細麺。





これ うどんだよ

ぶっかけ向きって聞いてたんで ゴマ油を使って 中華冷麺ぽく やってみました






トッピングに なすの塩揉みものせてみたら なかなか 美味しいです


うどん麺で 冷麺もいけるよ さっぱり 進むし

やってみてください  


Posted by EKO at 13:42Comments(4)おすすめ

2011年06月24日

酒樽プランター

朝倉の 造り酒屋【篠崎】さんの使用後の 酒樽プランター





大工さんが 手を入れてくれて 巻いてある金もしっかり ビス留めしてあるし とっても付けて 底には水抜けの穴もあけて貰ってます






外径の直径が 70センチ、高さ 50センチ。

あいぶ〜もかるく入ってしまう





私のオススメは 家庭菜園用に…高さあるし 根菜もいけると思う。


例えば コメット邸

バラ園と 家庭菜園を バランス良くみせるには この樽を置いて…

見た目もイングリッシュガーデン風で この樽の中にだけ野菜用に土作りすれば 土の流れをふせぎ 肥えた土が 安上がりで作れる


例えば jumbo-chan邸

敷地に畑なくても 簡単に畑になるし 来年のトマトマは 伸び伸び元気に育つ

大好きな ピーマンも作れるよ


もちろん お花も


皆さん いかがでしょう

ひと樽 5000円で 販売します
篠崎さんには 沢山あるので 予約も受付ます
希望の方は


楓… 0946-52-2561 まで  


Posted by EKO at 18:02Comments(5)おすすめ

2011年06月21日

ギャラリー花うさぎさんで

26日まで 夏のあしらい展が 行われてます

と言っても お休みあるから あと23・24・25・26日の四日間。

ここに よかよかの【吹きガラス工房 琥珀】さんと 【がらす工房 大喜】とんぼさんですね〜 が 展示 販売中


とんぼさんとこは トンボ玉体験講座あり

これ 私の気になる所
週末って言うのがね〜
(24〜26日 11:30〜15:30 要予約)





見てみたいやってみたい


気になるお知らせです  


Posted by EKO at 11:20Comments(0)おすすめ

2011年06月21日

筑豊ぐるり

琥珀さんが 届けてくれました

筑豊観光ガイドブック
『筑豊ぐるり』





直鞍…昔懐かし風情が 訪れた人を包みこむ。

嘉飯…嘉か飯もりもり。たらふく召し上がれ。

田川…神宿る山々が ほっと一息つかせてくれる。


いろんな筑豊 発見ガイドブックです。


琥珀さんも…





1ページ 独占
人柄が伺える 話が載ってます


私の 気になるの〜

『直方焼きスパ』『田川ホルモン鍋』『kahanライス』『石炭記念公園』『温泉』まだまだ たくさん

朝倉からだと 小石原から〜秋月から〜すぐお隣りさん ガイドブック 楓にあるから 貰いに来ていいよ〜  


Posted by EKO at 00:24Comments(0)おすすめ

2011年06月20日

Cutting Board


七曜舎の伸ちゃんの Cutting Board

生活様式も洋風化
パンや チーズのカット
フルーツのカットなんかに まな板出すにも…って時や ホームパーティーで フランスパンカットして そのまま出したり オードブル乗せたり いろいろ使えるね〜





Yちゃん、先月が誕生日で アピールしてたら 伸ちゃん ちゃんと持って来てくれた

ラケット型のCutting Board

ただこねるYちゃん可愛くない〜とか 手 抜いたやろ〜とか……楓に ディスプレイされたままになってた ラケット型のCutting Board

変わりにって これ持って来てくれたら 『これなら 持って帰る』と…


『こんな わがまま娘 ありえんやろ〜誕生日の を選ぶかぁ〜』って言うと 『今度のは なんか心がこもってた』と…


憎めない奴


  


Posted by EKO at 11:41Comments(0)おすすめ

2011年06月18日

恐い〜と 不評(-_-)

昨日の【お好み焼き風ピザ】を メニューに追加しようと 関西風にビリケン
こんなかな〜って 書いてみたら…





『わぁ〜恐い〜ここはカフェなと…』 『ビリケンかよ〜』と 散々言われてます  


Posted by EKO at 11:19Comments(4)おすすめ

2011年06月12日

博多万能ねぎ レシピ

JA筑前あさくら 博多万能ねぎ部会さんから 新しいレシピパンフレット いただきました




野菜ソムリエ SHIHOさんが レシピ担当『博多万能ねぎで きれい生活』


朝倉と言えば『博多万能ねぎ』って言われる位 有名になりましたよね〜日ごろの食卓には 薬味としてはなくてはならない存在になりましたが たっぷり食べる事は なかなかしてない
健康と美容に欠かせない「ビタミンA」に体内で変わる「ベータカロテン」「ビタミンC」「カルシウム」がたっぷり入ってるんだって

食べないと勿体ない話ですこのレシピパンフレットには 簡単にたっぷり食べれるレシピ載ってます

ちょっと気になる




米粉で ねぎ焼き





お食事ホットケーキ
チーズ ベーコン入りうまそう

おつまみにいけそうな クリームチーズディップ 鮭フレーク、クリームチーズ、博多万能ねぎ入りパンに合うそうです


パンフレット 楓に置いてます 気になる方 貰いに来てください

野菜ソムリエSHIHOさんのblog『やさい生活★きれい生活』で検索するか JA筑前あさくらのHPでも 紹介されてます。


どうぞ  


Posted by EKO at 10:53Comments(2)おすすめ

2011年06月12日

楓の やおやさん

夏野菜も そろそろ出だしました

楓も やおやさん 再開しました





わが家の ばぁばと 友達のたんぼからの取れたての野菜 農家の主婦の小遣い稼ぎに…お客さんの台所へ 新鮮な 本物の野菜の味を運べるように…

頑張ります  
タグ :新鮮野菜


Posted by EKO at 09:48Comments(2)おすすめ

2011年06月10日

たこやきさんちゃん

甘木のちゃんねる2さん お隣りの店舗で さんちゃんのたこやき屋さんオープンの日でした

降ってます

でも EKOさん 初日に行かないとって 行ってきました




回転焼き タコ焼きわさびマヨネーズ ゲット


回転焼きは あんこびっちり詰まってます





久しぶりに回転焼き食べました


焼きそばも…





塩と ソース味 買いました

美味しかったですよ

これからの季節 焼くの暑そうだけど 夢の一歩
頑張ってくださいね

気になる方は たこやき絶品ですオススメ  


Posted by EKO at 23:07Comments(4)おすすめ

2011年05月23日

NO!

トムトムさん 載ってるって

早速




買って来たし

どれどれ(..)




工房の様子 機織りの機械載ってますね〜勿論 トムトムさん付きで


どうやってあんなに柄でるのか? 少しだけ読んでわかったような…? 代表作の着物 いいですね 感動的な話も よかった

あとで じっくり読ませていただきます


もの作りの人の感心する
記事のあとの方の 若いお姉ちゃんの決め顔の

これは区別つかない

個性的な話の後の 個性のない……あ〜  


Posted by EKO at 16:35Comments(4)おすすめ

2011年05月20日

楓のガーデンでは

薔薇が満開













綺麗だよ〜  
タグ :薔薇


Posted by EKO at 11:26Comments(0)おすすめ

2011年05月12日

古今+さん つづき

まず EKOさん 食いついた
【だんごむし】




高田晋平さん だんごむし好きって

足 何本あります?って聞いたら こうらのヒダヒダの数?だろうって(イノヒザさんは 知ってるんだろうか?)

丸まったとこ




こうなるって ヒダヒダがうまく重なってる。
それもうまく 表現されてる。可愛い

凄い手仕事で…

なんか いいよ〜高田さんの仕事に 感動……


まだまだ つづく……  


Posted by EKO at 14:38Comments(4)おすすめ

2011年05月12日

古今+さんへ

探検中




みつけた 扉の奥は…





私の好きな空間




いやぁ〜楽しい


つづく→→→  


Posted by EKO at 13:50Comments(0)おすすめ

2011年04月30日

さて〜今日も頑張りまっせ

展示会も 連休も2日目

今日は 若干の通り少なめかな?

ちょっと ゆっくり出来るかもよ

今日のオススメは…




薔薇 咲き出しました

ランチは チキン南蛮
宮崎には負けてないつもり


そして まるは EKOさん忙しくて 遊んで貰えず 拗ねてます





退屈だぁ〜って  


Posted by EKO at 11:39Comments(4)おすすめ