2011年05月13日

黄檗展

行きたかった【黄檗展】
九州国立博物館へ行って来ました

黄檗展


今日は ガラガラ駐車場も スムーズに停められました

目的は…

黄檗展



仏像見るのが好きで 見たかった 呵々大笑…布袋様の座像 お釈迦様も中国から来たのと 日本人の仏師に作られたのとは 顔が違う

開祖の隠元禅師は 中国土産に 隠元豆、スイカ、タケノコ、煎茶を伝えたらしい

だけん 隠元豆って言うんだって


それから木魚の原型の語源。

魚はまぶたがないから 不眠不休のシンボルって怠楕を正す意味があるとか…
魚が目を開けて寝るのが こんな所に出てくるなんて 一人感心した


仏像も丸っこい感じが瞼や頬に出てて ほっこりする なんか 癒されました



同じカテゴリー(好きなもの)の記事画像
虫嫌いな人は 開けないで(笑)
ソフトバンク宮崎キャンプ応援バスツアー
ロックグラス
ポインセチア
大工仕事
いろあそび
同じカテゴリー(好きなもの)の記事
 虫嫌いな人は 開けないで(笑) (2013-05-16 22:11)
 ソフトバンク宮崎キャンプ応援バスツアー (2013-02-14 19:28)
 ロックグラス (2012-12-03 12:24)
 ポインセチア (2012-11-30 11:47)
 大工仕事 (2012-04-17 12:02)
 いろあそび (2012-02-08 20:19)

この記事へのコメント
黄檗展

明後日までやなかった?
EKOさんに“前売り券”お願いしていて、忘れたままのよ〜な………

っで、よかった?
Posted by jumbo-chan at 2011年05月14日 09:29
先日奈良で見た仏像さんたち…
時代時代で若干お顔が違いました。
大きさも違うし、仏像さんの背中についてる
炎みたいなやつの形も違う…
全体的な飾りつけも違うし…
如来、菩薩の違いも教えていただき…
奥が深いと…感動でした
Posted by 桜子 at 2011年05月14日 09:39
>jumbo-chan よかったよ
仏像もだけど 書も素晴らしい

好きなのは 池大雅の絵
いいよ

仏像も 絵も中国らしさが出てて 服も違う靴履いてるもんね
Posted by EKO at 2011年05月14日 13:09
>桜子さん いくつ仏像見ても それぞれに魅力があり 個性もあります。
仏師の違いもですが 黄檗展は 中国スタイルが出てて 新鮮な感じ

4/8の花祭りの時に 甘茶をかける お皿にのった小さな仏さまが 黄檗展にあったのは 幼児体形の可愛い仏像でした(なんか パタリロみたいな…) 好きやった〜
Posted by EKO at 2011年05月14日 13:15
池大雅は、最後の最後にあったね!
“木魚”は一番初っぱな!!
(その次に、わてらの実行委員長の像が…(笑))

目が痛〜ぁい
Posted by jumbo-chan at 2011年05月14日 13:54
jumbo-chan 最初の木魚は 日本に拡がってからのまぁるい形のだったような
最後の方に 魚の形のあったでしょ あれが瞼がないって説明あった
Posted by EKO at 2011年05月14日 14:00
230センチのやつね飯梆
っでね、なんでものをくわえているかは?
Posted by jumbo-chan at 2011年05月14日 16:11
>jumbo-chan
あの魚は お腹をたたいて 煩悩の象徴・球を吐き出させるんだって
Posted by EKO at 2011年05月14日 22:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。