2011年03月12日
悲惨すぎる
自然災害 地震の恐ろしさ
どうする事もできず 言葉も出ないくらい…
娘の
は電池切れ状態から 今は呼び出し音
元気ですが うまく状況の把握出来てない。 実際 被災地の方が 様子わかってないのかもね?
まだ 地震続きそうだし 充電や
飲料水の提供など…情報うまく伝わってないみたい?
こんな時こそ 助け合わないと 頑張れないんじゃないかと 近くにいてあげられない歯がゆさ
娘の底力を信じて 祈るだけですね〜宮城なんかからみれば まだ 大丈夫ですが また 次がきてもおかしくない状況ですよね。
どうする事もできず 言葉も出ないくらい…
娘の

元気ですが うまく状況の把握出来てない。 実際 被災地の方が 様子わかってないのかもね?
まだ 地震続きそうだし 充電や

こんな時こそ 助け合わないと 頑張れないんじゃないかと 近くにいてあげられない歯がゆさ
娘の底力を信じて 祈るだけですね〜宮城なんかからみれば まだ 大丈夫ですが また 次がきてもおかしくない状況ですよね。
Posted by EKO at 08:35│Comments(12)
│つぶやき
この記事へのコメント
娘さんと連絡が取れたんですね。よかった
友人全員とは連絡がついていません。
海外出張に行く直前で成田空港に缶詰になってたり、帰宅できなくて携帯が充電切れし、連絡が途絶えた人もいます。
都内でも電気水道ガス等のライフラインが止まってる地域があるようです。
小さい赤ちゃん子供がいる友人が多いので心配です。。
私はウィルコムなんですが、契約者が少ないのでウィルの友人とは昨日の夕方から繋がりました。
ニュース映像見てると言葉がありません…
これ以上、被害が広がらないで欲しいです。

友人全員とは連絡がついていません。
海外出張に行く直前で成田空港に缶詰になってたり、帰宅できなくて携帯が充電切れし、連絡が途絶えた人もいます。
都内でも電気水道ガス等のライフラインが止まってる地域があるようです。
小さい赤ちゃん子供がいる友人が多いので心配です。。
私はウィルコムなんですが、契約者が少ないのでウィルの友人とは昨日の夕方から繋がりました。
ニュース映像見てると言葉がありません…
これ以上、被害が広がらないで欲しいです。
Posted by のほほ at 2011年03月12日 08:53
のほほさん 心配ですね
娘は 連絡取れないです
ただ 電池切れ状態から 呼び出し音に変わってるから 元気なはず
返してくれれば安心ですが 親どころじゃないんだと思います。
甘える事が 出来ない所、頑固な所が 私に似てて…でも 大丈夫な気がする
お友達 心配ですね
この寒さと 赤ちゃんいるなら余計心配です。
被災地の方が 現状把握してないみたいです
出来るだけ情報を伝えてあげてください

娘は 連絡取れないです



甘える事が 出来ない所、頑固な所が 私に似てて…でも 大丈夫な気がする

お友達 心配ですね
この寒さと 赤ちゃんいるなら余計心配です。
被災地の方が 現状把握してないみたいです
出来るだけ情報を伝えてあげてください
Posted by EKO at 2011年03月12日 09:04
>のほほさん
の充電切れは ビックカメラで無料で充電器貸してくれるみたいです。
避難所も設けられてますが 各コンビニ 吉野家や CoCo壱 モスなんかのチェーン店で 飲料水
のサービスも出来るみたいですよ〜
こんな時こそ 助け合わないとね

避難所も設けられてますが 各コンビニ 吉野家や CoCo壱 モスなんかのチェーン店で 飲料水

こんな時こそ 助け合わないとね
Posted by EKO at 2011年03月12日 09:18
仕事がら、ハウスが津波にのみ込まれて行く画像に衝撃を受けましたが、被害は計りしれませんね。
この寒さの中での捜索、復旧作業は大変だろうなと思います。
原発も心配ですし、まずは一人でも多くの人命を。
この寒さの中での捜索、復旧作業は大変だろうなと思います。
原発も心配ですし、まずは一人でも多くの人命を。
Posted by ボビー at 2011年03月12日 09:21
>ボビーさん 原発 心配ですね
人の力も 自然災害には無力
けど 作りあげたのも人…命あれば なんとかなるはず。
私に 何ができるか…

人の力も 自然災害には無力

私に 何ができるか…
Posted by EKO at 2011年03月12日 09:26
娘さん、呼び出しが出来てて連絡がないのは、逆に大丈夫という事ですよね。
他のお友達の心配をされて回ってるんじゃないでしょうか
今、東京郊外在住の方に
をしたんですが、ご実家が震源地付近で、まだ
が繋がらず安否確認が出来てないようです。。
原発からの警報も出ているし、住みやすい世の中になってるようでも、いざという時には万全ではないし、自然の力には敵わないですね…
でも、こういう時こそ、人、なんだと感じます。
自分に出来る事は何か…考えて行動したいです。
他のお友達の心配をされて回ってるんじゃないでしょうか

今、東京郊外在住の方に


原発からの警報も出ているし、住みやすい世の中になってるようでも、いざという時には万全ではないし、自然の力には敵わないですね…
でも、こういう時こそ、人、なんだと感じます。
自分に出来る事は何か…考えて行動したいです。
Posted by のほほ at 2011年03月12日 09:36
お返事コメント拝見する前に書き込んでしまいました
情報ありがとうございます


情報ありがとうございます


Posted by のほほ at 2011年03月12日 09:42
>のほほさん やっと娘と
繋がりました
凄い揺れて恐かったみたいです。
も極力控えないと 本当に必要な人の
が繋がらないからとか 屁理屈並べてますが これも本当なんですよね〜
か 伝言ダイヤルを使うようにと…
たくさんの安否確認出来てない方の 連絡が 早く出来ますように…
あと 正確な情報流せるように


凄い揺れて恐かったみたいです。



たくさんの安否確認出来てない方の 連絡が 早く出来ますように…
あと 正確な情報流せるように
Posted by EKO at 2011年03月12日 09:49
娘さん無事で良かったですね
こちらも昨夜連絡有りましたが社員に連絡取れないとばたばたしてるそうです
みんなの無事を祈るばかりです
こちらも昨夜連絡有りましたが社員に連絡取れないとばたばたしてるそうです
みんなの無事を祈るばかりです
Posted by Aちゃん at 2011年03月12日 12:47
よかったですね
昨日、営業が終わり帰宅しテレビをみて唖然としました
想像を越えてます
うちの親父は、東京と千葉の親戚に電話をしていたらしく
30分以上かかったみたいです。
親父に控えようと話しましたが
我慢できる人は、控えるべきですよね
ひとりの人に、家族、友達、親戚…全てがかけたら回線はパンク
さらに、携帯だったら娘さんみたいに電池切れになり
かけたい時にかけれない…

昨日、営業が終わり帰宅しテレビをみて唖然としました
想像を越えてます

うちの親父は、東京と千葉の親戚に電話をしていたらしく
30分以上かかったみたいです。
親父に控えようと話しましたが
我慢できる人は、控えるべきですよね
ひとりの人に、家族、友達、親戚…全てがかけたら回線はパンク
さらに、携帯だったら娘さんみたいに電池切れになり
かけたい時にかけれない…
Posted by さんちゃん at 2011年03月12日 13:02
>Aちゃんさん 連絡とれてよかった
津波の被害あった所とか 生きてる事が不思議な位の悲惨さ
周りで見つからない人いたら 気が狂いそうな位ですよね 一瞬の出来事なのにね

津波の被害あった所とか 生きてる事が不思議な位の悲惨さ

Posted by EKO at 2011年03月12日 13:11
>さんちゃん昨日から 気にかけてくれてありがとう
私も仕事あがってからの
一瞬にしてこんなに悲惨な事になってるとは…

私も仕事あがってからの

Posted by EKO at 2011年03月12日 13:33