2012年01月27日
タコせん
昨日は 定休日でした(^-^) 日頃より 手の空かない!! 体 空かない!!休み( TДT)
楓 休みでも 苺は熟れる♪ 休みならと 用事増やす 私の周り(-_-;)
朝から 苺の仕事して~買い物と仕込み……
午後から この時期は 税金(;_;) 朝から テンション下がるやろ~
予定こなした後は ご褒美♪
たこ焼き さんちゃんの お店へ……

バリうまたこ焼き 頑張り中でした(^-^)
私は 好きな わさびマヨ♪ そして 『タコせん』 ご馳走になりました♪

タコせんに たこ焼きがサンドされてる♪何とも バリッと ぶにゃっと 二度美味しい♪♪
立ち食い♪ ちょっと食べにくいのが またいい(^.^) おやつに ちょうどいいサイズで ペロリと食べてしまいました♪美味しかった…ありがとうございましたm(__)m
おすすめですよ~大阪では 普通にあるらしい…
楓 休みでも 苺は熟れる♪ 休みならと 用事増やす 私の周り(-_-;)
朝から 苺の仕事して~買い物と仕込み……
午後から この時期は 税金(;_;) 朝から テンション下がるやろ~
予定こなした後は ご褒美♪
たこ焼き さんちゃんの お店へ……
バリうまたこ焼き 頑張り中でした(^-^)
私は 好きな わさびマヨ♪ そして 『タコせん』 ご馳走になりました♪
タコせんに たこ焼きがサンドされてる♪何とも バリッと ぶにゃっと 二度美味しい♪♪
立ち食い♪ ちょっと食べにくいのが またいい(^.^) おやつに ちょうどいいサイズで ペロリと食べてしまいました♪美味しかった…ありがとうございましたm(__)m
おすすめですよ~大阪では 普通にあるらしい…
Posted by EKO at 09:18│Comments(8)
この記事へのコメント
お、きれいに焼いてる姿がとれてますね
おなかが、きになりますが(笑)
そうですよ!!
口と手を汚して食べるのがいいのです(笑)
たこせんは、店舗と移動販売のイベント(一部)の限定メニューです
おなかが、きになりますが(笑)
そうですよ!!
口と手を汚して食べるのがいいのです(笑)
たこせんは、店舗と移動販売のイベント(一部)の限定メニューです
Posted by さんちゃん
at 2012年01月27日 09:30

お~~!!たこせんだ~!
天理で3ヶ月間くらしたときに
食べてました。
でも、天理のたこせんは中身が
目玉焼きにマヨネーズとソースが
たっぷりはさんであるものでした。
美味しかった~!
天理で3ヶ月間くらしたときに
食べてました。
でも、天理のたこせんは中身が
目玉焼きにマヨネーズとソースが
たっぷりはさんであるものでした。
美味しかった~!
Posted by 桜子 sakurako at 2012年01月27日 22:49
さんちゃん(^-^)
ゴチになりました♪うまかった(^-^)v ありがとうございましたm(__)m
上手く撮れてるでしょう♪
ゴチになりました♪うまかった(^-^)v ありがとうございましたm(__)m
上手く撮れてるでしょう♪
Posted by EKO at 2012年01月27日 23:27
>桜子 sakurako
それは、たまごせんですね(^o^)/
実は、そんなメニューもあると聞き試しました…
半熟を挟んで食べていたら、黄みが垂れ落ちて(笑)他に何かないですか(笑)
アイデア募集(笑)
それは、たまごせんですね(^o^)/
実は、そんなメニューもあると聞き試しました…
半熟を挟んで食べていたら、黄みが垂れ落ちて(笑)他に何かないですか(笑)
アイデア募集(笑)
Posted by さんちゃん at 2012年01月27日 23:33
桜子さん(^-^)
食べたこと有るんですね♪美味しそう
食べたこと有るんですね♪美味しそう
Posted by EKO at 2012年01月28日 00:34
はじめまして。
護国神社蚤の市で、いちご大福を売ってあった方ですか?
あの時の いちご大福が美味しくて、また食べる事ができないかな~と思っていました。
護国神社蚤の市で、いちご大福を売ってあった方ですか?
あの時の いちご大福が美味しくて、また食べる事ができないかな~と思っていました。
Posted by ふみ at 2012年01月28日 09:23
ふみさん(^-^) はじめまして…コメントありがとうございます。
蚤の市では 大鳥居の前で 野菜と和菓子と 売ってました♪ 和菓子は友人 和菓子工房『だん』さんです。
無店舗で 注文と 道の駅での販売をやってあります。
直接 連絡とってみてください。対応してくれるよ~美味しいって言って貰えるのが 私たちにとっては 一番の喜びです。(^.^)
和菓子工房『だん』 0943ー77ー7759
または うち…cafe楓 0946ー52ー2561まで
蚤の市では 大鳥居の前で 野菜と和菓子と 売ってました♪ 和菓子は友人 和菓子工房『だん』さんです。
無店舗で 注文と 道の駅での販売をやってあります。
直接 連絡とってみてください。対応してくれるよ~美味しいって言って貰えるのが 私たちにとっては 一番の喜びです。(^.^)
和菓子工房『だん』 0943ー77ー7759
または うち…cafe楓 0946ー52ー2561まで
Posted by EKO at 2012年01月28日 11:57
ありがとうございます。
連絡してみます♪
連絡してみます♪
Posted by ふみ at 2012年01月29日 14:20