2011年01月28日
いちょうのまな板
おはようございます
蚤の市にて『末金製材所』の【いちょうのまな板】の販売もやりました
EKOさん 忙しい伸ちゃんの代わりに持って帰って来たのに 当の伸ちゃんは 風邪でダウン
まだ 取りに来ません
じっと 仕舞ってても勿体ない話 引き取りに来るまで 勝手に楓さんで 販売

家庭に合わせて サイズもいろいろ
価格も サイズにあわせて ちょっと節があるだけで ぐんと低価格
楽しいです
いちょうのまな板は 一流の品 洗って 乾かしておけば 長く使え 包丁 手にも優しい
末金製材所には 色んな木があるんですよ〜普通は 杉 ひのきの製材所は 多いけどね〜樹のギャラリーもあるし 色んな用途に合わせて サイズも材質もイロイロ
面白い製材所
楓で預かりの木も まな板の他に えんじゅの板なんかもあります。飾り台や 写真や 絵を飾ったり 使えるよ。ちょっと覗いてみてください

蚤の市にて『末金製材所』の【いちょうのまな板】の販売もやりました

EKOさん 忙しい伸ちゃんの代わりに持って帰って来たのに 当の伸ちゃんは 風邪でダウン

まだ 取りに来ません

じっと 仕舞ってても勿体ない話 引き取りに来るまで 勝手に楓さんで 販売


家庭に合わせて サイズもいろいろ



いちょうのまな板は 一流の品 洗って 乾かしておけば 長く使え 包丁 手にも優しい

末金製材所には 色んな木があるんですよ〜普通は 杉 ひのきの製材所は 多いけどね〜樹のギャラリーもあるし 色んな用途に合わせて サイズも材質もイロイロ


楓で預かりの木も まな板の他に えんじゅの板なんかもあります。飾り台や 写真や 絵を飾ったり 使えるよ。ちょっと覗いてみてください

Posted by EKO at 09:20│Comments(0)
│おすすめ