2010年12月22日
玩具 続き
【がりがり】

これは 見たことある人も多いかな?
がりがりなってる所の 右側を がりがりやると プロペラが 前に進んで 左側を がりがりやると 戻る
振動の伝わり方で そうなるのかな?
おっちゃんからの 宿題
【ちえのわ】

紐を外すんだけど どうやっても 元に
戻る
『ならんよ
』って言ったら 『はめたんやけん なると。宿題たい』って…
昨日は 夢の中でも紐といてたよ
午前中も無理
で ランチのお客さん
『待ってる間にどうぞ
』って 渡してたら………
『出来ましたよ
』
それからの 私の機嫌の悪さは……
なんで〜?
なんで 出来る

これは 見たことある人も多いかな?
がりがりなってる所の 右側を がりがりやると プロペラが 前に進んで 左側を がりがりやると 戻る

振動の伝わり方で そうなるのかな?
おっちゃんからの 宿題

【ちえのわ】

紐を外すんだけど どうやっても 元に
戻る

『ならんよ

昨日は 夢の中でも紐といてたよ

午前中も無理

で ランチのお客さん

『待ってる間にどうぞ

『出来ましたよ

それからの 私の機嫌の悪さは……
なんで〜?
なんで 出来る

Posted by EKO at 15:17│Comments(6)
│ありがとう
この記事へのコメント
がりがり…初めてみました
あたたかいみのあるおもちゃばかりですね〜


Posted by ぽにょ at 2010年12月22日 17:31
はめたんやけん…
なるわ(笑)
語尾をいただきました

なるわ(笑)
語尾をいただきました

Posted by ○明ちん at 2010年12月22日 22:02
>ぽにょさま なんかほっこりする 玩具ですよ

Posted by EKO at 2010年12月23日 10:53
>○明ちんさん 誰かのってくるかな?と思ったら やはり…
Posted by EKO at 2010年12月23日 10:55
鉄より、竹の知恵の輪は暖かみがありますよね
ゲームにはまってるちび達が、あんなにはしゃぐとは思ってませんでした
ゲームにはまってるちび達が、あんなにはしゃぐとは思ってませんでした
Posted by さんちゃん at 2010年12月24日 00:05
>さんちゃんさん 知恵の輪解けました
忘れてはいけないみんなとの遊びですよね
指先から 温もりを伝えなきゃ

忘れてはいけないみんなとの遊びですよね


Posted by EKO at 2010年12月24日 09:41