2011年01月12日

蚤の市にむけて

やっと 正月ボケから脱皮
23日の護国神社蚤の市にむけて エンジン始動

蚤の市のHP 特別出店枠で PRしてもらえる事になって 私のイチ押し目玉

今回は ゆたかさんの珍し お洒落野菜を 撮って来ました

ゆたかさんの畑に列ぶ ビニールハウスは 6棟?楽しい野菜が 色とりどり

寒さ厳しい中で 被害受けてるのもあれば すくすく頑張ってるのも…

蚤の市にむけて


どんなに寒くても ぐんぐん伸びてる 力強さで 元気貰います

レタスなどの葉ものは 元気です

蚤の市にむけて


覚えきれないたくさんの横文字の名前 あ〜見たことあるけど 名前は…知らん〜のハイカラ野菜が…

変わり種たくさんの中

蚤の市にむけて


スナックエンドウ これは知ってる

それにしても 管理行き届いてます。感心したよ


同じカテゴリー(おすすめ)の記事画像
珈琲のある しあわせ展
秋の花うた散歩みち  vol.6
home ~ユメマチナミ~
WORK  SHOP  つづき
WORK SHOP
器と暮らし  テカラ
同じカテゴリー(おすすめ)の記事
 珈琲のある しあわせ展 (2013-10-14 15:34)
 秋の花うた散歩みち  vol.6 (2013-10-14 14:06)
 home ~ユメマチナミ~ (2013-05-14 22:33)
 WORK SHOP つづき (2013-05-07 23:20)
 WORK SHOP (2013-05-05 23:53)
 器と暮らし テカラ (2013-04-27 09:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。