2010年07月27日
日本あなぐま
きのしたさんからの質問の動物
同じかどうかわかりませんが参考に…
私が 3年位前に 柿山で弱ってるところを保護して育てたのは 日本あなぐまです
名前は「ポン」

熊の仲間?
足は 熊ですよ〜

暫くは 放し飼いで毎日近くに居て お腹すいたら店の勝手口のドア叩いて 餌の催促してました
ソフトクリームやフルーツが大好きです

二度目の冬眠後の今年の春は 勝手口までは帰ってません
店の横の畑には よくいます
名前呼ぶと振り返ります
今は桃や みみずなんかを食べてるみたいですよ

私が 3年位前に 柿山で弱ってるところを保護して育てたのは 日本あなぐまです

名前は「ポン」

熊の仲間?
足は 熊ですよ〜

暫くは 放し飼いで毎日近くに居て お腹すいたら店の勝手口のドア叩いて 餌の催促してました



二度目の冬眠後の今年の春は 勝手口までは帰ってません



今は桃や みみずなんかを食べてるみたいですよ

2010年07月26日
うなぎ食べたよ
土用の丑の日 スーパーにいけば買わないで帰れないくらいの商戦
乗っかりましたよ
でも 苦手
一応 家族の食卓にはあげないと…高いし 節約 うなぎ丼で

日田のうなぎでした
美味しかったはずです

乗っかりましたよ

でも 苦手

一応 家族の食卓にはあげないと…高いし 節約 うなぎ丼で


日田のうなぎでした


2010年07月26日
2010年07月26日
しっかり 朝ごはん
おはようございます

昨日は クタクタで もう明日は 起きれないかもしれない〜仕込み 出来んかも〜って思ってたけど…
元気に 起きて 朝ごはん


わが家のオクラも 食べれるようになりました

納豆と 青じそ刻んだのとまぜて


さて 今日も 頑張りましょう

2010年07月25日
ブラックベリーソース
お客さん 多い中 収穫したブラックベリーのソースは 作りましたよ

黒い実も 煮詰めていくと 鮮やかな紅に変わります

アイスにかけると 魅惑的な鮮やかさです
ブルーベリーよりは ちょっと癖あるけど そこが好きだったり…


黒い実も 煮詰めていくと 鮮やかな紅に変わります


アイスにかけると 魅惑的な鮮やかさです

ブルーベリーよりは ちょっと癖あるけど そこが好きだったり…
2010年07月25日
2010年07月24日
2010年07月24日
2010年07月24日
うさぎさん②
上向けると おとなしい
おっぱい こうやってのんだからね

手足汚れてて すみませ〜ん
この子は バイトが飼います
なかなか やんちゃ

で…キャサリン改め クッキー
お客さんの子供さんが 名前も決めて待ってます

真っ黒で見にくいですね
右足先だけ 白いです

おっぱい こうやってのんだからね


手足汚れてて すみませ〜ん

この子は バイトが飼います



で…キャサリン改め クッキー

お客さんの子供さんが 名前も決めて待ってます


真っ黒で見にくいですね

右足先だけ 白いです

2010年07月24日
楓の暑さ対策
楓は 昔ながらの蔵 屋根には天井がなく 直接熱が伝わるから 暑くて仕方ない
で 農家の小道具
屋根に スプリンクラー付けて 水の力で 涼やかに…

これで 少しはエアコンの効きが違いますよ〜
水は 受けどいを通して 窓辺に落とすようにして 見た目も涼やかに

これ作業倉庫などにも オススメだよ
バカに出来ない水の力
熱中症対策に…

で 農家の小道具

屋根に スプリンクラー付けて 水の力で 涼やかに…

これで 少しはエアコンの効きが違いますよ〜
水は 受けどいを通して 窓辺に落とすようにして 見た目も涼やかに


これ作業倉庫などにも オススメだよ


熱中症対策に…
2010年07月24日
桃も バテバテ
朝から 蝉がないて 気温ぐんぐん上昇中
うさぎは 部屋に入れられるけど 桃
はね〜
一日 何度も水浴び
おかげで 泥んこ遊び状態

真っ黒ですが 暑さには勝てない
体冷やしてあげるのが 精一杯

うさぎは 部屋に入れられるけど 桃


一日 何度も水浴び

おかげで 泥んこ遊び状態


真っ黒ですが 暑さには勝てない


2010年07月24日
そうめんかぼちゃ
おはようございます
錦糸瓜って言うのかな?
わが家では 「そうめんかぼちゃ
」

見た目 普通に瓜?
切ると こんな…

これが 不思議
茹でると 実が解れて そうめんみたいになるの

三杯酢で食べると こんな暑い時には さっぱり入ります
また暑い日になりそうですよ〜熱中症には 気をつけて

錦糸瓜って言うのかな?
わが家では 「そうめんかぼちゃ


見た目 普通に瓜?
切ると こんな…

これが 不思議



三杯酢で食べると こんな暑い時には さっぱり入ります

また暑い日になりそうですよ〜熱中症には 気をつけて

2010年07月23日
2010年07月23日
2010年07月23日
2010年07月23日
2010年07月22日
嘉穂ぐるぐるマップ
嘉麻市には 手作りの工房や お店沢山あるの知ってるけど 中々足運ばなかった。このマップきっかけに 少し廻りますかね

草蒼庵の奥さんが 手渡してくれました
でも 一つくれないチラシが… これは?

『これは同じ ぐるぐるマップ。若い人向き
』
はい
若い人じゃありませんが… 『全部いる』って 貰っちゃいました
琥珀さん! 見てくれたなら 楓さんには お客さんに配れるように 少し余計にもって来てください
表に 鬼瓦と 面白い土偶もどき 面白いね



草蒼庵の奥さんが 手渡してくれました

でも 一つくれないチラシが… これは?

『これは同じ ぐるぐるマップ。若い人向き

はい


琥珀さん! 見てくれたなら 楓さんには お客さんに配れるように 少し余計にもって来てください

表に 鬼瓦と 面白い土偶もどき 面白いね


2010年07月22日
琉球吹きガラス工房 琥珀さん
草蒼庵さん ギャラリーでの展示会の紹介見てから 稲嶺盛吉氏とタブってて 見たかった作品
やはり 稲嶺氏の元で修行されてたみたいです。
廃ビンの再利用で なんとも温かみのある作品に触れる事が出来ました

廃ビンだと 透明.緑.茶瓶のイメージ
何故 青があるの?
牛乳ビンのラベル部分の青だって
面白い
全部 形違うし それぞれに味わいがある。手にもった 重みも フィット感も…

写メあげればきりがない
触って 触れてみないと…
掌から しっくりと 温もり伝わってくる作品が マイグラスになります
あかりも…

同じ球でも 伝わるあかりが 温もりに変わるね
優しい 心地好いあかりです
たった 一時間ほどの滞在が 随分と癒してくれました

廃ビンの再利用で なんとも温かみのある作品に触れる事が出来ました


廃ビンだと 透明.緑.茶瓶のイメージ

牛乳ビンのラベル部分の青だって


全部 形違うし それぞれに味わいがある。手にもった 重みも フィット感も…

写メあげればきりがない

掌から しっくりと 温もり伝わってくる作品が マイグラスになります

あかりも…

同じ球でも 伝わるあかりが 温もりに変わるね


たった 一時間ほどの滞在が 随分と癒してくれました

2010年07月22日
太宰府 草蒼庵さん
一気に飛ばして
太宰府 草蒼庵さんへ…
行きたかった 琥珀さんの琉球ガラス見たさに
先ずは 自宅兼ギャラリー

和家具と 和小物 陶器などなど…
「いらっしゃい」じゃなくて 「おかえり」ですよ

暫く お話して おじ様 焙煎という コーヒー『天拝』を入れていただきました
優しい
でした
そして…

念願の…

行きたかった 琥珀さんの琉球ガラス見たさに

先ずは 自宅兼ギャラリー

和家具と 和小物 陶器などなど…

「いらっしゃい」じゃなくて 「おかえり」ですよ


暫く お話して おじ様 焙煎という コーヒー『天拝』を入れていただきました



そして…

念願の…
2010年07月22日
かまきり めっけ
今日は 定休日です
朝から 主婦に燃えてます
掃除してたら かまきり発見
小さいながらも ファイティングポーズ

生意気さが 可愛いです
朝の
が 蒸し暑さに拍車をかけてるみたいですが 頑張っていきましょう

朝から 主婦に燃えてます




生意気さが 可愛いです

朝の


Posted by EKO at
08:21
│Comments(6)